【中野から千葉県】東西線の住みやすさ調査【都心からベッドタウンまで】
東京メトロの東西線と言えば殺人的な混雑がある路線として有名です。実際、木場駅から門前仲町駅の間は混雑率が最大で199%(車内がぎゅうぎゅうすぎて背が低いととてもしんどい)という日本でトップクラスの混雑区間があります。 中...
東京メトロの東西線と言えば殺人的な混雑がある路線として有名です。実際、木場駅から門前仲町駅の間は混雑率が最大で199%(車内がぎゅうぎゅうすぎて背が低いととてもしんどい)という日本でトップクラスの混雑区間があります。 中...
千葉県船橋市西船橋(にしふなばし)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「東西線の端っこにある住宅街」です。 都内へ行くことが少なく、在宅ワークをのんびりしたい方には悪く無い西船橋。駅とその周りは小綺麗になっていますが、ち...
千葉県船橋市原木中山(ばらきなかやま)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「古い地方の住宅街」です。 一軒家や低層タイプの住宅、店舗が多い原木中山。 のどかといえばのどか、なにもないといえばなにもないけど、その分家賃相場...
千葉県市川市妙典(みょうでん)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「イオンに支配された街」です。 東京都江戸川区と江戸川を挟んだ反対側にある妙典。都心に近いような遠いようなエリアです。駅とつながっている高架下の商店街は妙...
千葉県市川市行徳(ぎょうとく)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「なにもないけどなんかある街」です。 治安の悪さ、海抜ゼロメートル(災害に弱い)、外国人が多いというポイントはあるものの、家賃相場はかなり安いのでとにかく...
千葉県市川市南行徳(みなみぎょうとく)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「レトロ感のあるベッドタウン」です。 東京エリア直通の東西線がありますが、さすがに千葉なだけあって風景はかなり変わってきます。とはいえ日常生活で使...
千葉県浦安市浦安(うらやす)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「潮風が感じられる住宅街」です。 千葉なのでなんとなく田舎っぽいイメージがあるかもしれませんが、結構立派な住宅地です。スーパーもそこそこあり、日常生活に困る...
東京都江戸川区葛西(かさい)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「住人は多いのに快速が止まらない街」です。 都内では外国人の比率が2番めに多い江戸川区。家賃相場もかなりお手頃ですが、犯罪件数は住宅地にしてはちょっと多め。...
東京都江戸川区西葛西(にしかさい)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「フリーダムな住人と専門学校の街」です。 昔よりは治安が良くなったようですが、うーん、まぁ、個性的な住宅街だとは思います。歩いてる人を見ると、外国の方...
東京都江東区南砂町(みなみすなまち)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「妙に空間にゆとりのある住宅街」です。 なにもなさそうでいて、ショッピングセンターのSUNAMOやイオンスタイル南砂など買い物には困らない街。 大規...
何回も引越しをしてわかったコツやポイントをまとめたよ
→部屋探しのコツまとめ。都会で情弱ホイホイされないために
わかってるようで実はあんまりわかってない引越しのコツや情弱ホイホイされないための知識を書いてみました