日向宗介の住みやすさ調べ

青山一丁目の住みやすさのヒミツとは?【住宅街に大使館が普通にある街】

東京都港区青山一丁目(あおやまいっちょうめ)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「住宅街に大使館が普通にある高級住宅&ビジネス街」です。自由が丘と同じく、各国の大使館がいたるところにさりげなくある青山一丁目。大使館があるような場所ということで、やはり家賃相場はかなりお高めです。緑も多くさっぱりとした街並みで悪くはないと思うのですが、実際に住める人はかなり限定的かな…という印象でした。

日向宗介

娯楽系施設もないので治安はかなり良いところ

ちなみにすぐ近くには某巨大宗教の総本山(?)の信濃町があるよ

そっちも実は家賃相場は結構お高いのです

周りにあるスーパーは高級系が多く、安いところといったらまいばすけっとくらいしかありません。まいばすけっとはなんというか、安さこそすべて!みたいなところなので、それはそれで好みが分かれるスーパーです。

ほかは定番の成城石井や意識が高い方向けのオーガニック系ビオセボンなどがありました。街の雰囲気は悪くないのですが、総じてあんまり社会人一人暮らしに適してる街ではないかなという印象です。

青山一丁目周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介

そういえばパチンコやパチスロなんかはなくて、ビジネスと住居に特化した感じがあったかな

青山という地名のイメージ通り、収入が少ない方にはまったく縁のない土地だね(ど直球)

青山一丁目周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(2.5)
息抜きカフェ・バーの多さ
(2.5)
交通の便利さ
(4.5)
静かな暮らし向け
(3.5)
中食(お惣菜)の便利さ
(3.0)
居酒屋さんの多さ
(2.5)
治安の良さ
(5.0)
家賃(星が多いと高い)
(4.0)
人の多さ
(3.5)
外国人の多さ
(4.0)
自然、公園の多さ
(3.5)
地名ブランド
(4.5)
住みやすさ総合評価
(2.5)

青山一丁目は何線?主要駅までの所要時間

青山一丁目駅の路線は、東京メトロの銀座線、半蔵門線、大江戸線の3路線です。

日向宗介

東京メトロの路線がたくさんあってかなり便利

各主要駅へのアクセスがとても良いよ

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 7分 0回 180円
東京 12分 0回 170円
池袋 21分 0回 200円
渋谷 5分 0回 170円
横浜 35分 0回 650円

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

青山一丁目駅周辺の賃貸相場

日向宗介

ビジネス街の面もある青山一丁目だけど、意外と住宅も豊富にあるね

セレブ向けのタワーマンションもいくつかあります

間取り 家賃相場
ワンルーム 11万円
1K 13.2円
1DK 12.3万円
1LDK 29.5万円
2DK 30万円
2LDK 48.3万円
日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

青山一丁目駅の周辺の様子

駅は改札を出るとビルに直結していました。直結している新青山ビル、青山ツインは基本的にビジネスビルですが、地階や1階には多くの飲食店が入っていて、周辺のビジネスマンの胃袋を満たすスポットになっています。

サンドイッチのサブウェイなんかもあって、いかにもビジネス街の駅っぽいです。

日向宗介
サブウェイのサンドイッチは野菜もたくさん入ってるから、一人暮らしでありがちな野菜不足を補う(ような気がする)ためにたまに食べてるよ

変わったところでは、羊羹で全国的に有名なとらやのとらやアンスタンド(公式サイト)。美味しいあんパフェやあんチーズトーストなど、とらやならではの美味しそうなメニューが揃っています。なんとなく虎ノ門にありそうな感じのするお店。お土産にも良さそうですね。

こちらは新青山ビルの地下にある名店街。このご時世なので各レストランではお弁当もたくさん売られていました。

地上に出ると、ビルに囲まれたサラリーマンの癒やし休憩スポットが現れます。

すぐ目の前にあったグラスで有名なリーデル(公式サイト)

日向宗介

ぼくもシャンパングラスとワイングラスはリーデルを使ってるよ

呑み口が薄くて飲み心地が最高…だけどその分取り扱いは注意が必要

リーデルはハンドメイドのシリーズが多くて結構お高いけど、家にあると来客にワインを出すときに高級感がでておすすめだよ

駅の眼の前には青山通りが通っていて、赤坂見附外苑前表参道渋谷などを繋いでいます。

青山通りを挟んで見える緑地は赤坂御用地です。ほとんどのエリアには入れませんが、一部一般人も入れるエリアがあります。

駅の周りにはもちろんスターバックスがあります。スタバはあまりにもどこでもあるので、東京でスタバがないところのほうが珍しい気がしてきます笑。

どこを見ても落ち着いたオトナの街という雰囲気の青山一丁目。20代だと仕事以外ではあんまり来る機会はないかもしれません。

高級な家具を売っているKnoll(ノル:公式サイト)のショールームもありました。ドイツ発祥のいわゆるバウハウス的なモダンデザインの家具が揃っています。

妙に洗練されているというか高級な感じのするエレベーターを発見。普通に駅に続いているだけのエレベーターなのにこの存在感…さすが青山一丁目。

高級住宅地なので、タワーマンションもあります。手前の大きいビルはパークコート青山ザタワーで、ぼくが調べた時点では賃貸の部屋が月90万円、分譲だと安くても2億500万円でした。

奥に見えるほうはパークアクシス青山一丁目タワーで、スポーツ選手や経営者など成功した人たちが住んでいます。こちらは賃貸だと安い部屋なら30万円くらいで借りれるようなので、がんばれば…いや、でも高いですね笑。

青山一丁目駅の南側の様子

駅の南側は青山霊園という墓地があったり乃木坂駅、新国立美術館などがあり、その先は六本木エリアになっていきます。

六本木まで行くと喧騒がスゴイですが、青山一丁目付近は青山公園北地区といったのんびりできる緑地もあって閑静なエリアが広がっています。

この近辺は意外と坂のアップダウンが激しいエリアでした。

そして住宅街の合間になじんでいる大使館。こちらはカンボジア大使館で、ほかにもカナダ大使館レソト王国大使館などがあります。

道路を挟んで見える青山墓地。もうここまで来ると東京メトロ千代田線の乃木坂駅のすぐ近くになります。

オフィスビルと住宅がずらーっと並んでいて、騒がしさはありませんでした。

基本的に大通りにはオフィスビルが並び、小道に入ると小さめの雑居ビルや住宅がひしめいている感じです。

高級外車のアストンマーチンのお店があるのもさすが青山一丁目という感じ。そんなハイソなエリアにも吉野家はかかせません。吉野家は収入の如何にかかわらず、多忙なビジネスマンを受け入れてくれます。

青山一丁目駅の北側の様子

駅の北側は、ある意味ものすごく有名な信濃町駅に通じるエリアです。考えてみると信濃町と六本木に挟まれてるすごいエリアですね…。

港区青山中学校という名前からしてお金持ちの子しかいなさそうな学校を発見。

近くには団地が立ち並びます。(賃料は安いかと思ったら20万円くらいしました)

近くにあるバス停には高級ブランドブリオーニの広告が。バス停に高級ブランドの広告とはなかなかほかの地域では考えられません。地方都市でもあるのかな…。

こちらは明治神宮野球場国立競技場に続くいちょう並木道です。紅葉の季節ではないですが、それでも気持ちの良い通りでした。

並木道を通り抜けた先には噴水があり、その奥に聖徳記念絵画館が見えます。

横には明治神宮野球場がありました。青山一丁目駅周辺で紹介していますが、実はもうこの付近は隣駅の外苑前駅のほうが近かったりします。

日向宗介
青山一丁目駅と外苑前駅は隣駅同士で、歩いても数分でつくよ

並木道を歩いていたら、ちょうどシェイクシャックを見つけたのでお昼ごはんを食べることにしました。

ニューヨーク発祥で、いつの間にか都内に数店舗あるシェイクシャック。このスタイリッシュさからもわかるとおり、ちょっとお高めなハンバーガーショップです。

シェイクシャックにはお得なセットメニューというものは存在していないので、ぜんぶ単品で頼みます。これでお値段は1500円くらい。高いとみるか、都内はこんなものだと思うかはあなた次第…!笑。

一番オーソドックなシェイクシャックバーガー。パンはソフト系でかなりふにゃふにゃしています。

揚げたてで美味しかったフライドポテト。これが一番おいしかったです笑。

ソースは外資にありがちなハインツのケチャップでした。これ、マスタードが妙に美味しいんですよね…。

青山一丁目駅の西側の様子

西側はほぼお隣の外苑前駅エリアになります。ちなみにこちらはシェイクシャックのすぐ近くにあったキハチ青山本店(公式サイト)。フランス料理っぽいようなアジアンテイストもあるような不思議だけど美味しいお店です。

ちょっとお高いですが、ランチはコスパ良いのでおすすめです。デートで来るのもアリなお店だと思います。

外苑前駅周辺もやはりオフィスビルが多く、働く人の街という感じですね。

いかにも都会という感じの雰囲気しかありません。

超エリートが働く総合商社の伊藤忠もあります。

青山一丁目駅の東側の様子

駅から東側に歩いていくと、赤坂見附エリアになります。赤坂見附は六本木と似たような雰囲気で、あんまり住むのにはどうかな、人を選ぶかな、というところ。ただそこまで行かずに青山一丁目周辺だとかなり閑静です。

とはいえ、ここもお高いエリアなので一般人が気軽に部屋を借りれるようなエリアでもありません。駐車してる車は当たり前のように高級外車が並んでいます。

青山一丁目駅周辺ってどんなところ?

日向宗介

ビジネスビルと大使館、そして高級住宅街の街

あんまりこう、一般ピープルには縁のない街かもしれない気もする

とても治安の良いエリアでオラついている方もおらず、道行く人はマーチ以上の大学を卒業してる方が多そう(勝手なイメージ)です。

青山一丁目駅周辺の治安

日向宗介

かなり治安の良いエリアだよ

さすが大使館が多いだけあるね

周りもそこそこ治安が良いですが、六本木に近くなるにつれて非常にデンジャラスになるので気をつけましょう。特に上京して都会に慣れないうちに六本木に入り浸るのはあまりというか割りとおすすめしません。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~12月にそれぞれ暴行3件傷害1件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

店舗数はなくはないのですが、庶民が普通に使えるスーパーとなると選択肢がまいばすけっとしかないのがちょっとつらいところ

まいばすけっとはとにかく安さ重視だからかなり好みが分かれるかな

スーパーの名前 営業時間
まいばすけっと青山一丁目店 7時~23時
成城石井 南青山店 24時間
ヴィル マルシェ 青山店 7時~23時

成城石井が24時間やってるのは便利ですが、毎日成城石井でお買い物をしていると結構な出費になります。青山一丁目に一人暮らしで住むなら外食メインになりそうですね。

青山一丁目駅のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
ファミリーマート 30m
ポプラ 123m
セブンイレブン 207m
ローソン 477m

伊藤忠がすぐ近くにあるからか、ファミリーマートが多めです。(ファミリーマートは伊藤忠傘下)繁華街によくあるポプラがあるのがちょっと意外でした。

青山一丁目駅の住みやすさまとめ

住宅街に大使館が普通にある住宅・ビジネス街

  • 都内にしては緑が豊富だが、歩ける場所は少なめ
  • 基本的にビジネス街で、住宅は高級住宅が多め
  • 20代の一人暮らしでここに住んでる方はかなりのエリート(もしくは親が地主)
日向宗介

ここらへんは住むエリアとしてはちょっと割高かなぁ、というのが正直なところ

お金にめちゃくちゃ余裕があって、家賃に30万円くらいかけてもまだまだ余裕ってくらいの方だったら良いと思うな

なかなかここに住もうと思う方はいないと思いますが、一応歩き回ってどんなエリアか見てきました。お隣の外苑前と合わせて美味しくてデートにも最適なお店がそこそこあるので、そういう感じに使うと良いエリアだと思います。

青山一丁目に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

近いエリアで探してるのであれば、四谷だともうちょっと住みやすくて快適だと思うのですがどうでしょうか?

四ツ谷の住みやすさと家賃相場を散歩調査【社会人向けの居酒屋が多い街】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

モバイルバージョンを終了