東京の中央区にある銀座(ぎんざ)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「ほぼ飲食、ショッピング街で、住めるのはごく一握りの人たちな街」です。
そもそも駅チカ物件はあんまり数がなく、銀座にある不動産屋さんの窓に貼られてる物件チラシもほとんどが店舗向け、オフィス向けです。さらにスーパーも高級路線か、飲食店向け(肉のハナマサ)なので、自炊する方は食費節約が難しいエリアでもあります。
ただ交通の便はそこそこいいですし、都内でも屈指のグルメスポットでもあります。その分、家賃はバカ高いのでまさに選ばれし人が住む場所といったところ。
特に銀座1丁目から4丁目までのメイン通りは中国語がすごく聞こえてきたのが、最近はそうでもなくなったみたい(でも銀座の多くの土地は中国人に買われてるってうわさもあったり…)
銀座周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ
銀座は何線?主要駅までの所要時間
銀座はJR山手線、JR京浜東北線、東京メトロ銀座線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ有楽町線、都営浅草線が停まります。
ほかの主要駅からはどれも微妙に遠いけど、どれもそんなに遠くはない…という立地
駅名 | 目安時間 | 乗換の回数 | 料金目安 |
---|---|---|---|
新宿 | 16分 | 0回 | 200円 |
池袋 | 19分 | 0回 | 200円 |
渋谷 | 15分 | 0回 | 200円 |
横浜 | 33分 | 1回 | 540円 |
銀座駅の路線は、JRの山手線、京浜東北線、東京メトロの銀座線、丸ノ内線、日比谷線、有楽町線、浅草線の7路線です。駅自体もかなり長ーいので、乗り換えはかなり歩く場合もあります。
※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。
銀座駅周辺の賃貸相場
さすが銀座、という感じの家賃
そもそもそんなに住むためのエリアじゃないし、これくらいは仕方ないところかな~
間取り | 家賃相場 |
---|---|
ワンルーム | 14.8万円 |
1K | 14万円 |
1DK | 16万円 |
1LDK | 19万円 |
2LDK | 32万円 |
がんばって探せば銀座駅徒歩4分とかもあります。ただワンルームで15万円くらいなので、それならもっと別な場所で広いお部屋を探したほうが良い気もします…。
割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀
銀座駅周辺の北側の様子
銀座駅の北側は有楽町エリア、東京駅まで15分くらいぶらぶら歩いてると着きます。
銀座といえばハイブランドの路面店。この写真で写ってるのはルイヴィトンとブルガリです。ブルガリは上にレストランやバーがあって、ぼくも数回使いました。
ちなみに飲食の場合はブルガリの正面玄関ではなく、横にある小さい扉から入ります。入るとコンシェルジュの方がいるので、予約してるかどうか、何回に行きたいかを伝えましょう。
レストランは平日のランチでも5,000円~20,000円くらいするから、特別な日におすすめ
銀座はブルガリだけでなく、ほかにもハイブランドの旗艦店がたくさん。こちらはシャネル!
こっちはティファニー。
こちらはダンヒル。ここで前にオーダースーツを試しに作ったんですけど、一着30万円くらいしました…笑。でも中にバーカウンターみたいなのがあって、たしかモヒートを飲みながらスーツの生地とか決めた記憶があります。
高いブランドショップだけではなく、飲食店も多い銀座。いたるところにおしゃれカフェだったり美味しいごはんやさんがあります。
N9Y(えぬきゅーわい)は、わりと気軽に入れる肉バルでたまにいきます。6人くらいのソファー席半個室テーブルもあるので、合コンにもアリなお店。
メイン通りから一本外れた通りも、お店がずらーっと並んでいます。
銀座はまっすぐな道が何本も通ってるので、適当に歩いてると迷子になります。
各通りにはこうやって並木通りだったり通りの名前が書いてあるんですけど、しばらく歩くと「並木通りに戻りたいけど…そもそもここどこだっけ?」ってなります笑。
わりとリーズナブルな価格で、おしゃれな一人暮らしのインテリアに最適なKEYUCAも地味にありました。
昔ながらの雰囲気が残る銀座インズ。
有楽町、東京方面に行くと、高層オフィスビルが多くなってきます。うーん、東京っぽい…。
もうここらへんは銀座というより東京駅周辺ですね。
銀座駅周辺の南側の様子
南側にあるリクルート。ここに勤めてる人、もしくは勤めた経験がある人はSNSに「リクルート勤務」「元リク」とマウント…書いてる人が多く、それだけ有能なエリートが集う会社です。
高架下にあるのは銀座ナイン。意外と大きいショッピングエリアで、飲食店だけでも27店舗くらいあります。
近くには昔の銀座っぽい(想像だけど)バブリーな金色のうさぎ戦士の像もありました。
南側もやっぱりまっすぐな道が多く、どこにいるのか迷いがちです。
花椿通りという銀座と新橋の間くらいにある通り。銀座と新橋も近くて、歩いて行けちゃう距離です。ちなみに新橋はお酒を飲んでるおっちゃんの街っていうイメージですが、実は所得高めのエリートサラリーマンが多い街でもあるんですよね…。
Diorのビルも発見。いまどきのJKも普通にDior使ってたりして、老若男女幅広く人気があるブランドです。
サラリーマンのオアシス、銀座ライオンビヤホール。サッポロビールの系列で、意外とどこにでもあるチェーン店です。サッポロビールなだけにビールはこだわってて美味しいですし、おつまみもかなりいいレベル。ぼくもちょこちょこ行っています。
観光客向けなショップが多く入ってる銀座SIX。名前の通り、銀座の6丁目にあります。スタバやローソンなども入っていますが、FENDIのような超高級ブランドも入っています。
銀座SIXの目の前の通りはこんな感じ。ぼくはあんまりSIXには行かないんですけど、和食器を買うときはここの山田平安堂で買っています。
駅の近くにはユニクロも。ここもちょっと前までは大勢の中国人で賑わってたなぁ…。
銀座駅の東側の様子
柳があるのも銀座っぽいアクセントになっています。
銀座はお買い物の街ってイメージですが、オフィスビルがかなり多いエリアでもあります。
ちょっと離れると完全に普通のオフィス街ですね。
戻ってこちらは松屋通り。
サーモンにこだわりまくった王子サーモン。スモークサーモン、切り身、いくら、缶詰、ジェラートなどいろいろあって、お土産にもおすすめです。
こちらはよく銀座の夜景写真で撮られる場所です。三越や松屋も見えますね。
ぼくが行くのは三越が多いかな…。インテリアとかも20代、30代の部屋に合う感じのものが多い気がします。
アップルストアと高級時計のHUBLOT(ウブロ)。一時期、HUBLOTのゴツい時計が流行りました。HUBLOTのビックバンシリーズは、見た目がわかりやすく高そう&かっこいいので、YouTuberやインスタなどで稼いでる風に見せてる方にも人気です。
銀座の西側の様子
免税店があって外国人観光客に人気のロッテ。
銀座の東西を突っ切るみゆき通り。銀座の通りの名前の法則性がわからない…。
デートで行くと外れない、カフェラ・ボエムの銀座店もありました。
銀座ファイブという銀座と有楽町の間くらいにあるレトロな商店街。
その先には、高架下に居酒屋がたくさんあります。この視点で見ると、いかにも新橋っぽいサラリーマンが飲みそうなお店ばかりですが…。
反対側を向くと、こんな感じでオシャレな飲み屋街になっています。こちらの日比谷グルメメゾンには、バー、板前バル、タイ屋台、串焼き、ビアホール、ラーメンなど各種デートに使えそうなお店が入っています。
有楽町のさらに先、日比谷あたりになるともう完全にホテルやオフィスばかりになってきます。左側は高級ホテルで五つ星の帝国ホテル。
銀座の夜の様子
銀座ー!って感じがするのは夜のほうがそれっぽいかも。
謎に発光してる箱っぽいのは、駅への出入り口です。
松屋前の通りも、平日なのに人で賑わってます。
ブルガリのビルも高級感スゴい…。
銀座で駐車してる車はだいたい高級車で、運転手付きなことが多いです。
大企業の役員クラスの方が多くくる三笠会館。ここの地下にBAR5517っていうバーがあるんですけど、ガチのマジなお金持ちっぽいお客さんばかりでした。
料金目安としては、カクテル2杯飲んで4,000円いかないくらいなので、銀座のバーとしては普通な感じです。
夕暮れ時から銀座のママさんたちもご出勤。和服のキレイな方が歩いてるところを見ると、銀座だなーって感じがします。
銀座は道が狭くてタクシーがめちゃめちゃ走ってるわりに信号が少ないですが、タクシーもちゃんとそこはわかってて歩行者優先してくれます。
そして銀座の夜写真あるあるなSEIKOの時計があるビル。一時期は人があんまりいなかったですけど、この様子を見るとだいぶ人も戻ってきたみたいですね。
銀座周辺ってどんなところ?
きらびやかな街!
住むのはちょっと大変かな…
銀座、と聞いてイメージするそのままな街です。最初はどのお店に行ったらいいのかわかりづらいのも銀座。
なんてことないビルの一室にあるバーがめちゃめちゃ良かったり、雑居ビルっぽいところの上にあるお寿司屋さんがすごく美味いけどお値段もスゴい、みたいなこともあります。
表通りに面してるいわゆる路面店は入りやすいお店が多くそれも良いのですが、銀座は隠れた名店がたくさんあるので、それを探すのも楽しいところだと思います。社会人、2.3年目くらいに行きはじめるのがいいかも。
銀座周辺の治安
巨大な繁華街のわりに治安はそんな悪くない感じ
さすが銀座
銀座駅周辺は意外と犯罪件数は少なめです。それよりも有楽町川のほうが多めになっています。
粗暴犯の多さ
粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。
黄色部分:1~8月にそれぞれ暴行1件、傷害1件程度。
薄いオレンジ部分:1~8月にそれぞれ暴行3件、傷害2件程度。
参照元:街丁別犯罪情報マップ
主なスーパーの営業時間
場所柄、セレブ系スーパーもあるけど飲食店向けに安いスーパーもあるよ
スーパーの名前 | 営業時間 |
---|---|
成城石井 ルミネ有楽町店 | 11時~22時 |
肉のハナマサ 銀座店 | 24時間営業 |
もとまちユニオン ウィング新橋店 | 7時~23時 |
ほかにも、デパートの地下にはお肉屋さんやお魚屋さんがありますが、ちょっとお高めなのでやっぱりある程度、生活に余裕がある方向けになります。
銀座のコンビニ
コンビニ名 | 駅からの距離 |
---|---|
セブンイレブン | 114m |
ファミリーマート | 162m |
ニューデイズ | 206m |
ローソン | 223m |
駅周辺にはセブンがいたるところにあります。銀座で一番多いのはセブンっぽい感じですね。
銀座のおすすめなカフェ
究極の食パンが食べれるセントル ザ・ベーカリー
めちゃくちゃ有名な銀座のパン屋さん、セントル ザ・ベーカリー。いつ行っても行列ができてます。
イートインスペースとお持ち帰りがあるんですけど、今回はイートインしてみました。
いろんなお惣菜パンがあるんですけど、ぼくは食パンの食べ比べをしてみたかったのでセントラルトーストセットにしました。ついでにジャムの食べ比べもしたんですけど、どれも美味しかった…!
食パンは、イギリスパン、プルマン、角食の3種類。
- イギリスパンは、食感がカリカリ・サクサクで焼いて食べるのがおすすめ。
- プルマンは、食感がさっくり・もっちりで焼いても生でもどちらもいい感じ。
- 角食は、食感がもっちり・しっとりで、生で食べるのがおすすめ。
ジャムは行く日によって種類が変わるようで、ぼくのときは、ラズベリー、ブラックチェリー、フランス産のはちみつ、チョコ、ピーナツクリームだったと思います。
そしてここの面白いところは、トースターを選べるというところ。ラッセルホブス、デロンギ、ティファールなど有名ドコロのトースターが揃っています。
どれがいいのかわからなかったので、店員さんのおすすめだったラッセルホブスのトースターをチョイスしました。見た目がかわいい…!このラッセルホブスで焼いたパンの表面はこんな感じになりました。
実際、かなり美味しかったです。まぁこのセットで1,200円は少しお高い気もしましたが、この楽しさが味わえるならいいかなーって感じもします。故郷に住む親との話のネタにもなるので、一度行ってみるのをオススメします!
銀座周辺の住みやすさまとめ
住めるのはごく一握りの人たちな街
- 美味しいお店がたくさんある
- お値段が結構なところが多い
- 住むには住めるけど、お金の余裕は必要
人生に成功してここに住んで、毎日好きなだけ外食できたらいいだろうなぁ…
ご近所さんの住みやすさ
お隣の東京もまるっと調べてきました。
反対側の霞が関も調べてきました。
銀座に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア
リッチな東京生活を送りたい方におすすめなのが代官山。駅はしょぼいですが、街はとてもリッチです。
路線別の住みやすさ調査はこちらです