新高円寺の住みやすさのヒミツとは?【賑やかな高円寺に近くて便利なのにそこそこ静か】

東京の杉並区にある新高円寺(しんこうえんじ)の住みやすさを簡単にまとめると「高円寺に歩いていける住みやすい街」です。

毎年、住みたい街ランキングに入ってくる高円寺。実際に高円寺に住むと、楽しいは楽しいですけど、常に人が多すぎてかなりわちゃわちゃした感があります。そこへ行くとちょっと離れた新高円寺は、住宅街なだけにさほど騒がしくもなく、治安も良くて住みやすい街になっています。

お家賃の相場も高円寺に比べたら少し安いし…。というわけで高円寺好きならおすすめな新高円寺、まるっと紹介していきます!

日向宗介
カフェもやたらめったら多いから、カフェ好きさんにもおすすめ

新高円寺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介

地味だけど悪くないエリア

初めての一人暮らしにもいいと思うな

新高円寺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(3.0)
息抜きカフェ・バーの多さ
(4.0)
交通の便利さ
(3.0)
静かな暮らし向け
(3.0)
中食(お惣菜)の便利さ
(3.0)
居酒屋さんの多さ
(3.0)
治安の良さ
(4.0)
家賃(星が多いと高い)
(3.0)
人の多さ
(3.0)
外国人の多さ
(3.0)
自然、公園の多さ
(1.5)
地名ブランド
(3.0)
住みやすさ総合評価
(4.0)

新高円寺は何線?主要駅までの所要時間

新高円寺は東京メトロ丸ノ内線が停まります。

丸ノ内線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。
日向宗介

新高円寺駅はメトロ丸ノ内線だけだけど、歩いて高円寺にも行けるからそれを考えるとかなり交通の便は良くなるよ

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 9分 0回 170円
東京 28分 0回 250円
池袋 21分 1回 330円
渋谷 20分 1回 200円
横浜 50分 1回 480円

新高円寺の路線は、東京メトロ丸ノ内線の1路線です。

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

新高円寺の賃貸相場

日向宗介

高円寺よりは少し安めだけど、極端に家賃が下がることはなさそう

間取り 家賃相場
ワンルーム 6.6万円
1K 7.8万円
1DK 11.1万円
1LDK 14万円
2DK 12.4万円
2LDK 20.3万円
日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

新高円寺の平日の様子

新高円寺駅の出口はどこも地味ですが、目の前の大きな通り(青梅街道)は平日でもそこそこ人が多いです。

北側にあるルック商店街ちょっとおしゃれな公式サイト)。ここをまっすぐ歩いてくと高円寺のパル商店街に繋がっていて、ルック商店街の入り口から徒歩トータル10分くらいで高円寺駅に着きます。

新高円寺周辺の夜の様子

夜も新高円寺駅の目の前にある青梅街道沿いは、人通りがそこそこあります。

お店もぽこぽこあって賑わってる感じ。晩ごはんを作るのがめんどうな時に外食できるお店が多いと助かりますよね。女性が1人で入りやすいお店かというとちょっとハードル高めかもですが、一回入っちゃば割とすぐ慣れます。

ルック商店街はすでに閉まってるところとまだまだ夜はこれからだぜ!ってお店がそれぞれあります。居酒屋も割とあるので、友達を呼んでごはんを食べるのもアリ。

ルック商店街に入ってすぐのところにある雰囲気の良いバー、テンポイントGoogle口コミ)。

定食が食べれたりテイクアウトもできる高円寺食堂Google口コミ)。この撮影をしたときは、唐揚げ弁当を買って帰りました。唐揚げもごはんも美味しくてよかったです。こういうお店って地味だけどあるとめちゃめちゃ便利。なんだかんだ言って普段使いしやすいお店が良いですよね。

日向宗介
お弁当の写真がないのは、お腹空きすぎててすぐに食べちゃったから…

表通りから離れてちょっと路地に入ったところはこんな雰囲気になっています。特に治安が悪そうな空気感もなく、いたって平和です。昔ながらな建物も多くて、昭和レトロ感もあります。

暗い通りだけじゃなく明るい通りも多いので、女性や狙われやすいタイプの男性はこういった夜も明るい道沿いの物件を選ぶと良いと思います。

新高円寺の北口側(ルック商店街)

新高円寺駅の2番出口の横にマクドナルドがあって、その横からルック商店街がはじまります。商店街にはごはん屋さんだけでも28店舗ほどあって、お気に入りのお店が見つかるかも。

昔ながらの感じと、新しいお店が入り混じっていて、なんとなく居心地が良い感じがしました。

日向宗介
お店については下の方でまとめたよ!

ルック商店街の途中にある落書き。うーん、この落書きは数年前からあったような気がする…笑。

商店街から一歩抜けると、そこは住宅街が広がっています。ここらへんの物件に住めば、仕事帰りに商店街で好きなごはんをテイクアウトして、家に帰ってまだ暖かいごはんを食べながらのんびりする…というのができますね。

ルック商店街の終わりからすぐに高円寺pal商店街(公式サイト)が始まります。(写真の奥側のアーケードの屋根に小さく赤文字でpalって書いてあります)このpal商店街を抜けていけば、高円寺駅はすぐそこ!

商店街も大きくて素晴らしいですが、ここらへんの住宅街は閑静で住みやすさは抜群。このあたりに住めば、新高円寺も高円寺もどっちも近くて良いですね。ちょっと家賃高くなりそうだけど…。この付近に一軒家持ってる人いいなぁ…。

新高円寺駅の青梅街道沿いと南側

駅出口にあるクイーンズ伊勢丹(スーパー)の横には、セブンイレブンとからあげ専門店の福のからがあります。ぼくは結構福のからが好きで食べるんですけど、電子マネーを取り扱ってないので最近はめっきりいかなくなったなぁ…。

日向宗介
都内に住んだら、SuicaやPASMOの電子マネーがスーパーやコンビニ、ごはん屋さんで使えるところが多いから慣れるとすごく便利だよ!

駅の出口とその周辺の雰囲気はこんな感じです。居酒屋さんもありますが、一人ご飯やテイクアウトを頼めるお店も多いです。一人暮らしはついつい外食が多くなりがちですが、テイクアウトをすればスーパーで安いお酒と合わせることができてリーズナブル。

駅の目の前にある青梅街道の様子。交通量はそこそこ多いので、この道沿いのマンションは騒音、振動がどれくらい響くか念入りに調べてから借りるようにしましょう。

駅から南側の様子。こちらも住宅街が広がっています。ここの右側を歩いていくと、お寺と墓地があります。

たまにこんな感じの「ここはホントに道!?」というポイントがあるので夜道に注意。

夜はほぼ街灯がなくまっくらなので、女性はほとんどここを通りません。

住宅街の雰囲気は、北も南もさほど変わらないです。どっちも住みやすそう。

生活の質が上がる!普段使いできるイチオシのカフェ

新高円寺の本気で美味しいカフェ飯、ライトサイドカフェ

見た目だけじゃなくて、味も美味しいランチが食べれるカフェ、ライトサイドカフェ。新高円寺に住んだら、休日のお昼はここを鬼リピ間違いなし。

日向宗介
今回は定食を食べたから、次回はハンバーガー食べてみたいな~

新高円寺の本気で美味しいカフェ飯、ライトサイドカフェ

新高円寺ってどんなところ?

日向宗介

新高円寺と言えば、青梅街道沿いとルック商店街

住宅街メインだけど、いいお店があって楽しい街!

高円寺より治安が良くて、住みやすさもバッチリ。気が向いたら歩いて10分くらいで高円寺にもつけるので、結構狙いめなエリアだと思います。

新高円寺の治安

日向宗介

意外なほどにというとアレだけど、かなり治安が良いエリア!

犯罪件数で言うと、かなり治安が良いです。場所によってはものすごく暗くて狭いところもあるので物件選びの際は夜道チェックは必須ですが、過剰に心配する必要はなさそうです。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~6月に暴行1件程度、傷害3軒程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

スーパーはちょっと弱いところがあるかも

駅に一番近いクイーンズ伊勢丹はいわゆるセレブ系スーパー

スーパーの名前 営業時間
クイーンズ伊勢丹 新高円寺店 10時~23時
いなげや 杉並新高円寺店 10時~23時

駅からの利便性は一番だけど、セレブ向けな品揃え&価格なので日常使いにはなかなか難しいところ。美味しいものを食べたいときはここで揃えましょう。あ、あとカレーパンが美味しいです。

庶民的なスーパーとなると、地域密着型の三平ストアかいなげやになります。

追記:三平ストア 高円寺店は残念ながら閉店となりました。

新高円寺のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
ナチュラルローソン 23m
セブンイレブン 41m
ファミリーマート 119m
ミニストップ 218m
ローソンストア100(100均) 324m

新高円寺の気になるお店

まずはルック商店街のお店のご紹介。

コーヒースタンドのアンプGoogle口コミ)。気軽に立ち寄って、コーヒーを頼んで散歩しながら飲む…という都会の人あるある(主にドラマで)なライフスタイルを送るためには必須のお店。

ゆったりくつろげるホノホノカフェGoogle口コミ)。名前の通り、ハワイ料理やパンケーキがメインになっています。

プリン好きなら一度は行くお店、七つ森(ななつもりGoogle口コミ

ぼくは甘いもの好きなので食べたことがあります。味はというと、昔ながらのプリンという印象でした。やさしい味わいで、少しクリーミー。今のトレンドになってるプリンとは食感が結構違ってて、これはこれでオイシイ…。

cafe & bar gattiGoogle口コミ)も新高円寺を代表するオシャレカフェの一つ。こちらはホットサンドも食べられます。

誰かにおみやげを持っていくなら、周五郎のゆめねこ公式サイト)がおすすめ。

猫の形をしたモナカの中には、キャラメルが入っています。味は5種類あって、青いのはなんと醤油と生クリーム!白猫は、バニラとはちみつ。薄紅猫は、フランボワーズ。黒猫は、ビターチョコレート。紫猫は、ほんのりシナモン。パッケージもかわいいので、ちょっとしたおみやげにピッタリです。

泊まれるバーという面白いコンセプトの、TOP EDGE HOSTEL KoenjiGoogle口コミ)。1階はバーになっていて、2階以上がドミトリー(一部屋にベッドがなんこもあるやつ)になっています。

阿波おどり会館という謎な建物もあります。結構前から存在してるんですけど、いったいなんなのかわからず未だに入ったことがありません笑。もし新高円寺に住むことがあったら、ぜひ入ってみて感想を聞きたいです…!

ルック商店街はほかにもたくさんのお店がありますが、ひとまずはこんな感じ。続いて駅前の青梅街道沿いのお店も紹介します。

ドトール日高屋など、よくあるチェーン店もバッチリ。

もちろん、ドラッグストアもあります。

レンタル屋さんのゲオもあるけど、今はあんまりレンタルしてDVDを見ることってなくなりましたよね。ゲームを中古で買いたくなったら掘り出し物があるかも。

こちらはパン屋さんの兎座レプスGoogle口コミ)。かわいいパンが多くて、いつも子供連れの方で賑わっています。

新高円寺の住みやすさまとめ

高円寺に歩いていける住みやすい街

  • 高円寺駅までは歩いて10分ちょっとくらい
  • 治安は悪くないエリア
  • スーパーは地元密着系だけど、規模は小さくないのでそこまで不便じゃない
日向宗介

適度に活気があって、それでいてうるさすぎない住宅街という感じ

けっこういいところだと思うなぁ…

ちなみに近くにあるコンビニは、セブンイレブンとナチュラルローソン、ファミリーマートです。

ご近所さんの住みやすさ

お隣の東高円寺もまるっと調べてきました。

→東高円寺の住みやすさ調査を見てみる

お隣の南阿佐ヶ谷もまるっと調べています。

→南阿佐ヶ谷の住みやすさ調査を見てみる

日向宗介
新高円寺にお住まいの方は、ぜひコメントで住んで良かったか聞かせてもらえると嬉しいです😊

新高円寺に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

居酒屋などの外食的な利便性を求めるのであれば、やはり高円寺駅との間にあるエリアで賃貸物件を探すと良いです。もしくは、阿佐ヶ谷、高円寺、新高円寺の三角形の中で探してみてください。

高円寺の住みやすさと家賃相場を散歩調査【お昼からやってる居酒屋もある繁華街】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

中央線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 山手線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 丸ノ内線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 京王線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 東横線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。

 


日向宗介

引越しをする方のためになれば良いなと思って、部屋探しから引越しまでの後悔しないポイントをまとめて書いてみたよ

部屋探しのコツまとめ。都会で情弱ホイホイされないために。


わかってるようで実はあんまりわかってない引越しのコツや情弱ホイホイされないための知識をみにつけよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
日向 宗介
田舎から東京に出てきた系男子。 東京って地域によってぜんぜん雰囲気が違うことにびっくりして、世界を知った気になりました。 東京育ちの知り合いにそれを伝えたところ、鼻で笑われました。 猫好きだけど犬も好き。 都内で6回の引越しを経験してます。