日向宗介の住みやすさ調べ

田原町の住みやすさのヒミツとは?【ほぼ浅草な街】

東京都台東(たいとう)区田原町(たわらまち)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「ほぼ浅草な住みやすい街」です。浅草エリアの端っこに位置する田原町は基本的に雑居ビルがメインですが、日本で一番調理器具のお店が揃っているかっぱ橋道具街も近くにあります。

日向宗介

田原町駅は人通りが少ないけど、ちょっと歩けばもうそこは浅草

浅草は繁華街なのに実は住宅地としても住みやすいエリアだよ

新しさと古さが入り混じった浅草の雰囲気を気軽に楽しめるエリアで、住む場所としても悪くないところです。

田原町周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介

浅草エリアに近い北側のほうがスーパーも充実していて、住むならそのあたりだとかなり便利

浅草駅は平日も休日も常に混んでるけど、田原町駅は全然混んでないよ

田原町周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(3.5)
息抜きカフェ・バーの多さ
(3.5)
交通の便利さ
(3.0)
静かな暮らし向け
(3.0)
中食(お惣菜)の便利さ
(3.5)
居酒屋さんの多さ
(3.5)
治安の良さ
(3.0)
家賃(星が多いと高い)
(3.5)
人の多さ
(3.0)
外国人の多さ
(3.5)
自然、公園の多さ
(2.0)
地名ブランド
(2.5)
住みやすさ総合評価
(3.5)

田原町は何線?主要駅までの所要時間

稲荷町駅の路線は、東京メトロの銀座線の1路線です。

日向宗介

銀座線しかないけど、徒歩圏内に浅草線、スカイツリーラインなどがある浅草駅とつくばエクスプレスの浅草駅もあるよ

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 26分 1回 340円
東京 19分 1回 170円
池袋 25分 1回 340円
渋谷 32分 0回 250円
横浜 43分 1回 680円

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

田原町駅周辺の賃貸相場

日向宗介

雑居ビルが多くて住宅街は意外とすくない田原町

むしろ浅草エリアのほうが多いよ

間取り 家賃相場
ワンルーム 8.8万円
1K 9.5万円
1DK 11.8万円
1LDK 15.3万円
2DK 物件ほぼなし
2LDK 22万円

意外と賃貸物件がない田原町。とはいえ、北側の浅草エリアにはマンションが多いのでそっちで探すと良いです。

日向宗介
家賃相場はそこそこ…というか、古い物件も多いから格安家賃物件を探すのもアリ

田原町駅の周辺の様子

駅はあいかわらず隣の稲荷町と同じく、電車の進行方向によって出入り口が分かれてるタイプになります。

反対側の路線に乗るときは改札を入ってからホームの中にある連絡路を通らないといけないのでちょっとめんどうくさいです。

駅の目の前は、国際通り浅草通りの交差する大きな交差点となっています。

駅周辺はマンションもありますが、やはり雑居ビルが多めですね。

知る人ぞ知る名店、パン屋さんのボワ・ブローニュ(Google口コミ)です。ぶどうパンが有名ですが、菓子パンから惣菜パンまで幅広く揃っています。このあたりはレモンパイのお店といい古くからある名店がまだまだ健在です。

田原町の北側の様子

北側はすぐに浅草なので、浅草のレポートで詳しく解説します。

田原町の東側の様子

東側も北側と同じくほぼ浅草エリアです。奥の方にはスカイツリーも見えます。浅草を抜けて隅田川を渡ったらもうそこはスカイツリーのお膝元です。

ものすごく昔からありそうなお菓子屋さんを発見。いかにも浅草って雰囲気ですね…。

浅草は一軒家もマンションもどちらも多く、繁華街なのに住宅も多いエリアとなっています。

人混みさえ気にならなければ、もしくは慣れてしまえばかなり住みやすい街なので、気になる方はぜひ一度行ってみてください。

このあたりは残念ながら緑地はほとんどなく、公園もこのような微妙なレベルが多いです。

日向宗介
浅草エリアの東側、隅田川の近くまで行けばもっと開放的な公園やその周りにも住宅街があるよ

雑居ビルの一階が町工場的な感じになってるビルをいくつか見かけました。ここらへんは家族経営で仕事してる人も多そうです。

会席料理が食べれる有名なお店、茶寮一松(公式サイト)。浅草はこういうお店がいたるところにあるのも良いですよね。

ぼくは庶民なので一松で食事はせず、となりにある一松はなれでお土産を買うことにしました。お弁当は注文を受けてから数十分掛けて作るとのことで、かなりお味に自信がありそう。今回はあんみつを買ったんですけど、さすが老舗、安定の美味しさでした。

田原町の南側の様子

南側に歩いていくと、蔵前というエリアになっていきます。ここも雑居ビルとマンションが多いエリアですね。

 

日向宗介

蔵前はその名の通り、江戸時代には幕府のこめ蔵があった場所だよ

オトナ向けのしっとりとしたオシャレなカフェもあったりするエリア

昭和17年から続く老舗のパン屋さん、ペリカン(公式サイト)。カフェでパンにこだわっているお店はよくこのペリカンの食パンを使っていたりします。

日向宗介

ペリカンは食パンとロールパンしか作らないこだわりのお店

熱狂的なファンも多くて、大体いつも行列ができてるよ

ぼくも厚切りトーストを食べたんだけど、みっちりとしていて美味しかったなー

近くにはペリカンカフェもあるから、時間があるときはそっちもおすすめ

浅草は古いお店ばかりではなく、コーヒースタンドだったりオシャレなカフェだったりと今っぽいお店もどんどんできています。

ここらへんは浅草と違って観光客っぽい人はほとんどおらず、地元の方が多い印象でした。

マンションが多そうに見えますが雑居ビルもかなり多いので、物件探しをすると意外と候補物件が少なくて驚くかも。

台東区のほとんどは昔ながらの都市設計なので、歩道がアバウトすぎて車と接触しそうな怖さがありますが、そもそも車はほとんど通っていませんでした。

公園もあるにはあるのですが…やはり小さいので気分転換や休息には不向きです。

田原町の西側の様子

西側は大きな通りを歩いているとすぐに隣駅の稲荷町にたどり着きます。

その間にあるのが有名なかっぱ橋道具街通り(公式サイト)。調理器具から食品サンプルまで飲食店関連ならなんでも揃う街です。

自炊の楽しさに目覚めて、ちょっと良い道具が欲しくなったら迷わずここですね。

浅草周辺エリアということもあって、神社やお寺もまだいたるところに健在です。すぐおとなりの稲荷町のレポートもあるので、よかったらこちらもご覧ください。

稲荷町の住みやすさのヒミツ【上野の喧騒から少し離れた静かな町】

田原町駅周辺ってどんなところ?

日向宗介

ほとんど浅草と言っても過言ではないエリア

地味で賃貸住宅もそんなに多くはないけど、そこそこ住みやすいエリアだよ

台東区の中ではかなり住みやすい部類だと思います。

田原町駅周辺の治安

日向宗介

犯罪件数は浅草のほうに行くと少し多め

とはいえ、新宿や池袋などの繁華街に比べると少ないよ

浅草は昼飲みできるところもあるくらいガッツリと繁華街だからもうちょい犯罪件数が多いと思ったけど意外とそんなに多くなかったです。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~12月にそれぞれ暴行1件程度。

オレンジ部分:1~12月にそれぞれ暴行3件傷害2件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

浅草方面に大型スーパーの西友があるのが強い

スーパーの名前 営業時間
三平ストア 浅草店 10時~21時
西友 浅草ROX食品館 24時間
まいばすけっと 合羽橋南店 8時~23時

西友は24時間営業なのでそこもまた嬉しいポイントです。ブラック企業に勤めて毎日終電帰りだとしてもお買い物ができますね。

田原町駅のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
セブンイレブン 47m
ファミリーマート 151m
ミニストップ 271m
ローソンストア100 283m

ファミリーマートの件数が多く、ローソンが控えめなエリアとなっています。とはいえどのコンビニもいたるところにあるので特に問題はありません。

田原町駅の住みやすさまとめ

ほぼ浅草な街

  • 浅草は実は結構住みやすい街
  • 自転車を使えば秋葉原、スカイツリーなども範囲内
  • 浅草駅と違って閑静なので、住むのにも良いエリア
日向宗介

もし台東区の中で住む場所を選べと言われたら、迷わずこの浅草エリアで探すかなー

田原町駅に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

近いエリアで探してるのであれば、お隣の稲荷町に住むのもありです。

稲荷町の住みやすさのヒミツ【上野の喧騒から少し離れた静かな町】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

モバイルバージョンを終了