西荻窪の住みやすさのヒミツとは?【独特な雰囲気だけど便利な街】

東京の杉並区にある西荻窪(にしおぎくぼ)の住みやすさを簡単にまとめると「個性的な個人商店がたくさんあって楽しい街」です。なんとなくイメージ的には地味なんですけど、ある意味、荻窪よりも栄えてるというか住心地が良いなーと感じる面もありました。

日向宗介
ぼくは結構好きな街!

サブカル…とまでは行かないけど、吉祥寺、中野とかの雰囲気が好きな人はここも好きじゃないかな、たぶん。スーパーもでっかい西友があるし、オシャレカフェたくさんあるし、美味しいケーキ屋さんもクレープ屋さんもあるし…あと居酒屋も庶民的なお店が目白押しです。

交通は、JR中央・総武線が一本なので結構混むのを覚悟すればそこそこ便利。街の周囲すべてにそれぞれ活気があって良い街だと思います。

西荻窪の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介

昔ながらの街というか古い建物が多いけど、活気はある街

利便性はかない良い反面、道が狭くて暗いところもあるので、物件選びの際には駅からの帰り道に危険そうな場所がないか確認しておこう

西荻窪の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(4.0)
息抜きカフェ・バーの多さ
(4.0)
交通の便利さ
(3.5)
静かな暮らし向け
(2.5)
中食(お惣菜)の便利さ
(3.0)
居酒屋さんの多さ
(4.0)
治安の良さ
(3.0)
家賃(星が多いと高い)
(3.5)
人の多さ
(3.5)
外国人の多さ
(3.0)
自然、公園の多さ
(1.0)
地名ブランド
(3.0)
住みやすさ総合評価
(4.0)

西荻窪は何線?主要駅までの所要時間

西荻窪縁は中央線(中央総武線)が停まります。

中央線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。
日向宗介

中央線は中央って言うだけあってやっぱり便利!

でも土曜休日運転というのがあって西荻窪は休日だけ快速が停まらないというトラップもあるのじゃ…

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 15分 0回 220円
東京 32分 0回 400円
池袋 26分 1回 310円
渋谷 27分 1回 220円
横浜 1時間 1回 730円

西荻窪の路線は、JR総武線(千葉から三鷹)とJR中央線(東京から高尾)の2路線です。

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

西荻窪の賃貸相場

日向宗介

商店街の中にもマンションが結構あるから、駅チカ物件は探せば出てきそう

間取り 家賃相場
ワンルーム 7.1万円
1K 7.7万円
1DK 10.8万円
1LDK 13.3万円
2K 10万円
2DK 12.3万円
日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

西荻窪の平日・休日・夜のそれぞれの様子

平日の様子

平日の西荻窪の駅前の様子。人が多いです。休日はさらに多くなります。

やっぱり平日はビジネス街じゃないエリアだと、歩行者の7割くらいは高齢者って感じですね。超高齢化社会をまざまざと感じます。

昔ながらの飲み屋がある一角では、お昼からゴキゲンな人たちが楽しく飲んでました。

住宅街の様子はこんな感じ。とにかく道幅が狭い!西荻窪最大のウィークポイントはこれだと思うな…。歩道と車道の境目がフラットで、それでいて車の交通量が多いところもあります。接触事故には十分に注意しましょう。

あと夜に女性が一人で歩くときも車がすぐ脇に停まられると怖いですよね。西荻窪自体は治安悪いわけじゃないですけど、危ない人達は遠くから来ることもあるので用心に越したことはありません。

夜の様子

平日夜20時近くの西荻窪駅前の様子です。やっぱり人が多いですね。

反対側も結構人がいます。写真の右奥には交番が写ってますが、警察官が2人たってて安心感がありました。

交番右横の商店街に入ったところ。商店街だけど、節電してるのか街灯が結構暗め…。

結構暗いところが多い印象でした。

駅を挟んで反対側のSYOUAN STREETもちょこっと暗め。

逆に飲み屋さんが密集してるところは明るくて賑やかでした。

街灯の形もいろいろあって、ふたつのボールがついてるタイプのところは結構明るかったので、物件を探すときは周りの街灯がどんな感じか注意してみるのも良さそうです。

西荻窪の北口側

北口をでるとこんな感じになっています。カラオケ館があって、ドラッグストアのトムズがあったり、北口の駅周辺も栄えてますね。

西荻窪はビルの中に居酒屋がたくさん入ってるパターンが多いです。ここはファミレスのジョナサンと居酒屋各種。ミライザカは安いわりにお味もそこそこでたまに行ってます。

にしおぎ北銀座街意外と新し目の公式サイト)という商店街。なんでかわからないけど、日本各地にある”銀座”って名前につく商店街は昔ながらのお店が多い気がする…。

こちらの北銀座街も懐かしのレンタルショップツタヤが入ってたりします。Huluとかネトフリとか、Amazonプライムビデオとかが普通になってきた今、レンタルってしなくなりましたよね…。

西荻シルクルードという商店街もあります。が、お店はほとんどない模様。なにがシルクロードなのか、なぞが深まる西荻窪。

こっちの商店街はお店も多くて活気があります。

そして駅のほうを振り返ると、天丼のてんやもありました。自分でごはんを作らないで外食オンリーでも生活できる一人暮らしの環境がここにはある…。

商店街はこんな感じで、マンションとお店がゆるーく続いています。

商店街の脇道はこんな雰囲気。

こんな感じでたまに歩道が広くなってるところもあります。

さっき紹介したパティスリー レリアンGoogle口コミ)もここにあります。

西荻窪の南側

南側は、路面に面した居酒屋が多いです。この一本お隣は、平日の昼間から大盛況でした。

そしてこちら側にも商店街はあります。よくよく見るとぞうのお尻が宙に浮いてる…?

この象は3代目となるぴんくの象で、西荻南口仲通り商店街公式サイト)のアーケードにぶら下がってます。ちなみに象のしたにいるちんこいのは、不動産屋のマスコットのにしぞう。この象の由来は、1977年(昭和52年)に子どもたちのために喜んでほしいと作られたそうです。それがもう3代目…時代の流れは速いものですなぁ…(生まれてない時代だけど)。

それと関係があるのかないのか、西荻窪 六童子と言ってこんな感じの像がいたるところに建ってるみたい。だからなんだと言われると、いやべつになんでもないです…って感じなんだけど、暇なときに探してみるのも良いかも…。

もちろん南側もやっぱり道は狭めです。車が通らないところはこれくらいでいいんですけどね…。

車が通るところはやっぱりちょっと狭いよなぁ、と感じるのです。

こことか歩道が電柱で通れなかったりするから、子どもたちもキケンがアブナイ。

生活の質が上がる!普段使いできるイチオシのスイーツ

種類が豊富であまり知られてない名店、パティスリー レリアン

最初、店名がまったくわからんかったパティスリー レリアン。こちらは焼き菓子とケーキとマカロンと…あとチョコもあるお店です。

タルトマングー美味しそうすぎる…。店員さんに今のイチオシなんですか?って聞いたところ、

レモンケーキとのことでした。レモンケーキはコンビニでも売ってるし、味の違いが明確にわかりそう…ということでこれを購入。あと期間限定のマシェリというケーキも買ってみました。

お家に帰ってさっそくの一皿。まずはレモンケーキです。

おお、王道って感じ。周りがシュガーでコーティングされてます。

割ってみるとこうなってます。お味のほうは…上品でうまい!なんというか、食べ飽きない味。あと雑味がないです。これは良いぞ…と思いながら次のマシェリにも行ってみます。

マシェリは、クリームチーズの中にいちごのムースとジュレが入ってて、外側がチョコでコーティングされてる季節限定のケーキでした。これもまた甘酸っぱくて美味しい。

一番下にはシュクレ生地(さくさくのやつ)があって、それも良いアクセントって感じ。夏にぴったりなお味…。これはほかのも試してみたいな~。

恵比寿のビストロシェフが作るこだわりのクレープ、ラクレープリー

クレープ屋さんの前を通りがかったら、男子高校生が青春的な雰囲気を発散させつつクレープを食べてました。えぇやん…って思いながら何日間かこの前を通って気がついたんですけど、「あれ、このお店いつも並んでるな…もしかして名店?」ということで気になったのでぼくも食べてみました。

あとで調べたところによると、オーナーは恵比寿の人気フレンチ・ビストロ店「アベス」の方。かなりクレープにはこだわりがあるようで、わくわくしながら並ぶことに。ちなみに一枚一枚ていねいに作ってくれるので、1つできるのに4~5分くらい見ておいたほうが良いです。のんびり列を待ちましょう。そしてぼくが頼んだのは、レアチーズ&木苺で480円!

頼んだクレープがこちらになります。いやー、見た目は素朴すぎてインスタ狙いには向かないですが、これ、マジでうまいです。

日向宗介

これはぜひできたてをすぐに食べてほしい!

めちゃめちゃうまい!

西荻窪、お店のレパートリーの幅が広すぎです。こういうオシャレでこだわりあるクレープ屋さんがあるかと思えば、大衆居酒屋みたいなところもたくさんあって、いろんな人が楽しめる街になっています。

西荻窪ってどんなところ?

日向宗介

街の表情っていうか、雰囲気が場所によってかなり変わる面白い街

この街にハマったらほかの街には引越したくなくなるかもしれない…

学生も高齢者もファミリーもおっちゃんも多い街。なぜかタイ料理も普通よりは多かったから、タイ人も多いのかな。休日に気取らずぶらぶらっと美味しいお店探しをするのに良い感じの街です。

西荻窪の治安

日向宗介

だいたい治安は良さそう!

あとは歩道と車道の間にガードレールがなくて狭い問題さえなければ…

男性が住む分には、治安はまったく問題ありません。女性も明るい道を通って帰れるルートを見つけれたら問題なさそう。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

薄いオレンジ部分:1~5月に暴行が3件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

駅の改札の真ん前にキノクニヤがあるけど、ちょっとお高いので普段使いは西友がおすすめ

スーパーの名前 営業時間
西友 西荻窪店 24時間営業
デイリーテーブルキノクニヤ 8時~21時
ワイズマート 西荻窪店 10時~21時
ミニコープ 西荻店 9時30分~23時

駅のすぐ横にある西友。西友はどこもでっかいですなぁ。

改札口からも見えるキノクニヤ

少し離れたところにあるミニコープ。そしてそのすぐとなりに…

ワイズマート。スーパーが2軒も隣り合ってて潰れないのかな…と思って数年観察してますがどちらも生き残ってます。

西荻窪の気になるお店

黒猫の看板がかわいいSingGoogle口コミ)というカフェ。焼きたてのマフィンが食べれます。

部屋に緑が欲しくなったら、ここで買うのも良さそう。

シュウマイがメインの珍しいお店、シュウマイルンバGoogle口コミ)。

住宅地の奥にひっそりとあるワイン厨房クオーレGoogle口コミ)。

オーガニックな野菜を扱いつつ、カウンターカルチャー(サブカルの一種。たぶん)的な濃い要素をもつほびっと村Google口コミ)。

西荻窪駅のすぐ高架沿いにあるマイロード公式サイト)という商店街。

パッと見た感じは寂れてるのかな…と思ったんですが違いました。

ぼくの好きなサイゼリヤがある!わーい。これだけで100点あげちゃう商店街です。

ちょっと意識高めのローソン、ナチュラルローソン(なちゅろ)もあります。

あとぼくが高円寺でよく行く、安くて良いお肉屋さんのジャンプも西荻窪にありました。これは良い~。マイロード、あなどりがたしです。

ぶらぶらしてると、Le 白河夜船(ル シラカワヨフネ)というオサレな名前のお店では、日本各地のクラフトビールが楽しめます。個人的にメキシカンの看板も気になる…。

※追記:Le 白河夜船は閉店してしまいました。

こちらは有名なケーキ屋さんのグレースGoogle口コミ)。昔から変わらない手法で作られてて、いちごケーキが有名。地元のおばさまたちの憩いの場になってるようで、今回は混雑してたので次回にに持ち越しです。

なにげに面白いものが売ってるカルディもしっかりあります。

ちょっとオシャレな外観のSETOGoogle口コミ)。こちら実は本格的な焼鳥のお店で、評判も上場。

西荻窪の住みやすさまとめ

あんまり知られてないけど、結構いい街

  • 個性的なお店が多い
  • 上京した新社会人、学生、単身赴任のおっちゃん、ファミリー、どんな層にも住みやすい
  • 中央総武線しかないのがネックだけど、交通の便が悪いわけでもない
日向宗介

なんかこう、噛めば噛むほど味がでる、するめみたいな街(いい意味で)

ぼくもいい物件あったらここに住もうかな~

ご近所さんの住みやすさ

お隣の荻窪もまるっと調べてきました。

→荻窪の住みやすさ調査を見てみる

逆の吉祥寺も調べています。

→吉祥寺の住みやすさ調査を見てみる

西荻窪に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

さらににぎやかな阿佐ヶ谷

西荻窪の雰囲気が好きだったら、同じような感じでもっと活気のある阿佐ヶ谷もいいかも。交通の便も悪くありません。

阿佐ヶ谷の住みやすさと家賃相場を散歩調査【昔から続く住みやすい街】

個性的な居酒屋さんが好きなら三軒茶屋

西荻窪も居酒屋さんは少なくないですが、さらに個性的なお店をたくさん求めてるなら三軒茶屋です。ぼくも住んだ経験がありますが、あそこはまさにお酒好きのための町…!

三軒茶屋の住みやすさと家賃相場を散歩調査【こだわりがある個性的な人が住んでる】

日向宗介
西荻窪にお住まいの方は、ぜひコメントで住んで良かったか聞かせてもらえると嬉しいです😊

路線別の住みやすさ調査はこちらです

中央線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 山手線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 丸ノ内線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 京王線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 東横線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。

 


日向宗介

引越しをする方のためになれば良いなと思って、部屋探しから引越しまでの後悔しないポイントをまとめて書いてみたよ

部屋探しのコツまとめ。都会で情弱ホイホイされないために。


わかってるようで実はあんまりわかってない引越しのコツや情弱ホイホイされないための知識をみにつけよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
日向 宗介
田舎から東京に出てきた系男子。 東京って地域によってぜんぜん雰囲気が違うことにびっくりして、世界を知った気になりました。 東京育ちの知り合いにそれを伝えたところ、鼻で笑われました。 猫好きだけど犬も好き。 都内で6回の引越しを経験してます。