日向宗介の住みやすさ調べ

茗荷谷の住みやすさのヒミツとは?【落ち着いた住人が住むエリア】

東京の文京区にある茗荷谷駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「余裕があるファミリー向けな街」です。

大きな春日通りに面した茗荷谷駅の周りはファミリー向けなエリアですが、とはいえ一人暮らしもかなり便利。

「静かで落ち着いてて、でもちょっとは栄えてるエリアがいいなぁ…あ、あと休日は大きめの公園でぼーっとしたいし自炊するから大きめのスーパーも欲しいな」

そんな一人暮らし生活を考えているのであれば、オススメです。駅は丸ノ内線一択なので、ちょっと遠くに行くときは池袋を経由して乗り換えすることになるのが少し面倒ではあります。混雑っぷりも朝ラッシュはヒドいけど、埼京線や中央線、東西線に比べたらマシなほうです。

駅の出入り口から改札が近くて、ホームもさほど歩かないで着くのもいいところ。後楽園駅の南北線ホームのように、地獄まで降りるのかな?ってくらい地下におりなきゃいけない駅もあるので、茗荷谷駅みたいにすぐにホームに行けるのは高ポイントだと思います。

近くには筑波大学の東京キャンパスや教育の森公園、跡見学園女子大学、高校、中学、御茶ノ水女子大なんかもあって学生が多い街でもあります。そういうこともあって、かなりファミリー向けなエリアとも言えます。居酒屋は春日通り沿いに申し訳程度にあるくらいなので、酔っぱらいはほぼ見かけません。

日向宗介
いいエリアなだけに、ちょっといい広さの物件で探すと相場よりも結構お高めな家賃になるよ

例えば1LDKで探すと、16万円くらいが相場になります。ぼくの今の家は都内23区内で駅徒歩1分でお家賃12万円くらいなのでそれと比べるとかなり高い…。ワンルームで探せば9万円くらいからあるので、住みやすい環境のために狭い部屋でも大丈夫な方なら、新社会人でもいけると思います。

茗荷谷周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介
カフェも居酒屋もだいたい春日通り沿いにあるよ!

そんなに話題になるエリアじゃないけど、落ち着いて住むには結構良い場所だと思うなー

茗荷谷周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(3.5)
息抜きカフェ・バーの多さ
(2.0)
交通の便利さ
(2.5)
静かな暮らし向け
(3.0)
中食(お惣菜)の便利さ
(2.0)
居酒屋さんの多さ
(2.0)
治安の良さ
(4.0)
家賃(星が多いと高い)
(4.0)
人の多さ
(2.0)
外国人の多さ
(2.0)
自然、公園の多さ
(3.0)
地名ブランド
(3.0)
住みやすさ総合評価
(3.5)

茗荷谷は何線?主要駅までの所要時間

茗荷谷は東京メトロ丸ノ内線が停まります。

日向宗介

池袋は近いけど、それ以外は乗り換えが発生することが多いのがちょっとネック…

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 14分 1回 330円
東京 11分 0回 170円
池袋 5分 0回 170円
渋谷 20分 1回 200円
横浜 45分 1回 650円

茗荷谷駅の路線は、東京メトロの丸ノ内線の1路線です。

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

茗荷谷駅周辺の賃貸相場

日向宗介

良いエリアはやっぱりお家賃も高いの法則

間取り 家賃相場
ワンルーム 8.5万円
1K 8.5万円
1DK 12万円
1LDK 16万円
2DK 16万円
2LDK 23万円

一人暮らし、ファミリー層ともに物件は豊富で駅チカ物件も多いです。春日通り沿いのマンションも多く、車の振動や騒音はどれくらい響いてくるか入念に確認しておきましょう。

日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

茗荷谷駅周辺の様子

茗荷谷駅の出入り口。駅はMFビルという商業ビルが上に乗っかってます。100円ショップのセリアが入ってるくらいで、それほど期待はしないほうがいいかも。

駅の近くにはちょこっとオシャレでガストっぽくないガストもあります。家賃相場が高いエリアは高級ファミレスが多いなか、茗荷谷はガストもあってファミリー層に配慮してるのかも。

駅のすぐ側にはスーパー三徳があります。

道は入り組んでいて、昔ながらって感じ。茗荷”谷”っていうだけあって、ちょっとした高低差があるところも。ちなみに地名の由来は、昔々小石川台地と小日向台地の間にあった浅い谷にミョウガ畑がたくさんあって、それにちなんで茗荷谷になったそうです。そのまんまですね。

晩ごはんを作る気力がないときの味方、餃子の王将もあります。店内を覗いてみたんですけど、中で食べる人よりもテイクアウトする人のほうが多かったです。客層を見てたら、家族と一緒に食べるように大量に買ってるっぽい人が多かったな…(一人暮らしで大食いなだけの人も混ざってるかもだけど)。

三徳のすぐ近くにはマルエツプチもあります。売り場面積は小さいけど、24時間やってるスーパーなので残業した帰りとか夜中に急に料理作りたくなったときにめちゃくちゃ便利です。

駅の周辺はマンションだらけで、オフィスビルよりマンションのほうが多い住宅街となっています。

駅の上から丸ノ内線のホームをみたところ。丸ノ内線って地下鉄なのにやたらと地上に出てる駅が多いんですよね。後楽園とか四ツ谷とか…。

地上に出てる駅があると、豪雪のときや台風のときに電車が止まりそうな気もしますが、ぼくの記憶ではさほど止まってることはなかったと思います。意外と悪天候に強い丸ノ内線(丸ノ内線ユーザーなのでほぼ毎日乗ってます)

茗荷谷駅の東側周辺の様子

メインの春日通りはこんな感じで、マンションがぽこぽこぽこぽこ建ってます。

春日通りからちょっと入ると、テニスコートがありました。妙齢のおねえさま方がぽこぽことラケットでボールを打って汗を流しておりました。なんかちょっとセレブ…。(テニスしたことないから発想が平成)

とりあえずどこまで行っても住宅街で、このまま地球はすべて住宅街なんじゃないかと思えるくらいです。もちろんそんなことはないんですけど、ここに来るちょっと前まで池袋にいたのであまりのギャップに驚いてしまいました。

ちなみにこの先には小石川植物園公式サイト)という東京大学大学院理学系研究科の植物園があります。一般人も入れますが入園料が500円くらいかかるので、行く機会は正直さほどありません。ぼくも1回だけ入ったことがありますが、たまーに行ってのんびりするのにはいいかな…って感じの場所でした。

ネットで映画も見れる時代になった今ではちょっと懐かしいツタヤもあります。そしてぼくの大好きなコスパ最高ファミレスのサイゼリヤもあって素晴らしいです。

茗荷谷駅の北側周辺の様子

北側には教育の森公園公式サイト)がありました。いたるところで小さい子たちがぴょんぴょんしてます。やっぱりファミリー向けなエリアだな~と感じるところ。

ファミリー向けと言えば、タワーマンション。茗荷谷にもしっかりあります。江戸時代にはミョウガ畑だったのに、令和になるとタワーなマンションも建っちゃいます。アトラスタワー茗荷谷というタワーマンションも賃貸物件あるのかな~と思って探したらありました。

ええと、2LDKでだいたい30万円(管理費込み)です。…。まぁそれくらいになっちゃいますよね。ちなみに購入すると安くて9,000万円くらい、平均がだいたい1億3,000万円くらいのようです。

たかいぃぃ。でも住んでみたいなぁ…。

基本的に大きい通りは割とキレイに舗装されてるところが多いのも良いですね。

茗荷谷駅とMFビルを春日通りの反対側からみたところ。通勤、通学の時間帯になると駅は少し混雑します。

駅の向かいにはマクドナルドがあり、ウーバーイーツな方々がたくさん待っていました。

茗荷谷駅周辺の夜の様子

夜の21時くらいの様子です。人通りはまばらで、仕事帰りの方がほとんどでした。茗荷谷で飲むぜー!遊ぶぜー!っていう感じの方はほとんどいません。

タワマン付近もこのとおり閑静です。

春日通りはたまにうるさい車が爆走してるので、そういうのを除けば交通量の割には静かなほうかも。

居酒屋はチェーン店が駅周辺にちょこちょこあるくらいです。

餃子の王将では、餃子をテイクアウトして帰宅する方々がちらほらいました。

路地裏は正直ちょっと暗めですが、都内と言えどだいたいどこもこんなものと言えばこんなものです。

駅の上からマンション群を見たところ。…撮影してたらぼくも無性に家に帰りたくなってきたので、ここらで帰宅しようと思います。

茗荷谷周辺ってどんなところ?

日向宗介

お金に余裕があるファミリー向けだけど、お金に余裕があるまったり一人暮らしもいいエリア

とくにこれと言って繁華街があるわけでもないけど、それが逆にいい茗荷谷。キャバクラやパチンコ屋なんかもないので、教育には良さそうなエリアです。

茗荷谷周辺の治安

日向宗介

学校が多く、夜のお店の規制なんかもあるし治安はいいエリア

完全に住宅街ということもあって、犯罪件数は少なめです。住宅への侵入窃盗もかなり少ない安全なエリアです。とはいえ日本全国、どこでも空き巣などには要注意!

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~8月にそれぞれ暴行1件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

駅のすぐ近くに三徳とマルエツプチがあるので不便はないよ

スーパーの名前 営業時間
三徳 茗荷谷駅前店 9時~23時
マルエツプチ 茗荷谷店 24時間
三徳 茗荷谷店 9時~22時

スーパーも2店舗あるので特に問題ありません。これが1店舗だけだと競合がないせいで、お店によってはコンビニ並みの価格で売ったりするんですよね。某サミットとか…。

茗荷谷のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
デイリーヤマザキ 57m
ファミリーマート 70m
ローソン 90m

コンビニは偏りがあって、茗荷谷付近にはセブンイレブンがありません。

茗荷谷周辺の住みやすさまとめ

余裕があるファミリー向けな街

  • 学校が多くて大きな公園もある街
  • 閑静な住宅街で、家賃相場は高め
  • 治安はかなり良い
日向宗介

あんまり外でお酒とか飲まないし、家でしずかにゆっくりしたい、という方にはいいエリアだと思います。ファミリー層向けな感じが強めですが、一人暮らしでも快適に過ごせるエリアです。家賃相場は高いですが、物価はさほど高くなくファミレスも安めなガストやサイゼリヤなどがしっかりと揃っています。

ご近所さんの住みやすさ

お隣の新大塚もまるっと調べてきました。

→新大塚の住みやすさ調査を見てみる

反対側の後楽園も調べてきました。

→後楽園の住みやすさ調査を見てみる

日向宗介
茗荷谷周辺にもしお住まいの方は、ぜひコメントで住んで良かったか聞かせてもらえると嬉しいです😊

茗荷谷に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

ファミリー層が多いけど一人暮らしでもゆったり過ごせるエリアとしては、仙川も悪くありません。茗荷谷とはかなり遠い位置ですが、茗荷谷が好きな方には相性が良いと思います。

仙川の住みやすさと家賃相場を散歩調査【きれいなエリアもある住みやすい街】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

 

モバイルバージョンを終了