御茶ノ水の住みやすさのヒミツとは?【予備校と大学と病院の街】

東京の千代田区と文京区にある御茶ノ水駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「予備校と大学と病院がメインで、住みやすさはさほどでもない街」です。

秋葉原駅にも歩いて行ける距離にあり、御茶ノ水駅自体もかなり賑わっています。ただ学生が多いエリアで大病院と学校が多いエリアなために住む街というよりは目的があって行く街です。そもそも物件の数もかなり少なく、お家賃はお高めになっています。

日向宗介
ここで探すくらいなら、新御茶ノ水周辺で探したほうが物件は見つかりやすいかも

街自体は活気があって居酒屋も多いので、都内に住んだら一回くらいは遊びに行くことになる人も多いと思います。

御茶ノ水周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介
外食メインで、お金に余裕があって人混みがきらいじゃない方ならアリかも

夕暮れ時は平日でも休日でもかなり混むんだけど、その雰囲気は悪くはない

御茶ノ水周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(2.5)
息抜きカフェ・バーの多さ
(3.0)
交通の便利さ
(3.0)
静かな暮らし向け
(2.0)
中食(お惣菜)の便利さ
(2.5)
居酒屋さんの多さ
(4.0)
治安の良さ
(4.0)
家賃(星が多いと高い)
(4.0)
人の多さ
(4.0)
外国人の多さ
(3.0)
自然、公園の多さ
(2.0)
地名ブランド
(3.5)
住みやすさ総合評価
(2.5)

お茶の水は何線?主要駅までの所要時間

お茶の水はJR中央線(中央総武線)、東京メトロ丸ノ内線が停まります。

中央線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 丸ノ内線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。
日向宗介

東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅は徒歩ですぐの場所にあるよ

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 11分 0回 170円
東京 4分 0回 140円
池袋 13分 1回 200円
渋谷 23分 1回 170円
横浜 33分 1回 570円

御茶ノ水駅の路線は、JR総武線、中央線、東京メトロの丸ノ内線の3路線です。

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

御茶ノ水駅周辺の賃貸相場

日向宗介

駅から徒歩1分圏内にも賃貸物件はあるにはあるけど、駅チカ物件自体が非常に少なくて探すのは苦労しそう

間取り 家賃相場
ワンルーム 11万円
1K 11万円
1DK 14万円
1LDK 19万円

一人向けの賃貸物件がほとんどです。実際に住むとしたら街の感じもファミリー向けではないところが多いので、やっぱり一人暮らしがメインになってきそうですね。

日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

御茶ノ水駅周辺の様子

御茶ノ水駅はどこの出口もなんとなく狭め。駅周辺はかなりごちゃごちゃしています。

高層ビルと雑居ビルが混在してるのがなんとなく御茶ノ水らしい気もします。

駅の目の前にある茗溪(めいけい)通り。若い人向けなジャンク感あるご飯屋さんが多めです。予備校に通って、帰りに予備校仲間とご飯を食べる…それもまた青春っぽくてちょっと憧れます。

駅のすぐ目の前にあるプチ商店街、御茶ノ水サンクレール公式サイト)。

ここにもファーストフード的なお店がたくさん入っていて、東京と言えばどこにでもあるスタバもばっちり完備。

近くの本屋さん、丸善では青空市が開催されていました。こういうほのぼのしたレトロっぽい雰囲気が残ってるのも御茶ノ水の良さの一つです。

御茶ノ水駅と目と鼻の先にある新御茶ノ水駅。別な路線の駅が近くにいくつかあるのは災害時に強いポイントだと思います。

ここらへんは予備校や学校が多いので学生向けのお店が多数あります。豚丼の豚野郎ラーメンの博多天神三浦のハンバーグなど女性一人だとちょっと入りづらいけど、一回入ると不思議と慣れてくるんですよね。

ぼくの好きな牛タンのねぎし、長崎ちゃんぽんのリンガーハットもあります。ちゃんぽんは野菜多めなので、一人暮らしの野菜不足解消に最適(な気がして心が休まります。気休めだけど)。

もちろん全国的な牛丼屋、吉野家もばっちり。ちょとお高いけどくつろげる星乃珈琲、ナンパが多いけどカクテルがお手頃価格で美味しいHUBもあります。

平日でも休日でも人が多い御茶ノ水。若い人も多めですが、町の特性なのかオラついてる人はほとんど見かけませんでした。

明大通りの名の通り、近くに明治大学の駿河台キャンパスがあります。ほかにも、東京医科歯科大学の湯島キャンパスデジタルハリウッド大学日本大学理工学部中央大学順天堂大学などがあり、まさに学生街という感じ。

それとは別に楽器屋さんが多い町としても知られています。ギターやバイオリンなどさまざまな楽器が売られているので、音楽が好きな方も多いですね。

オフィスビルや病院なども多いので、学生だけでなくご年配の方々も多くいるエリアになります。

こちらは東京医科歯科大学医学部附属病院。その横には東京医科歯科大学もあります。エリートな家柄で頭の良い人たちしかいなさそうである…。

東京医科歯科大学側の駅出口はこんな感じ。レトロさがまだ残っていますね。

駅を眺めることができる歩道橋の上から撮影してみました。右側が御茶ノ水駅です。下の川が神田川。左側のでっかい高層ビルは御茶ノ水ソラシティ公式サイト)という複合ビルになります。

御茶ノ水駅の西側周辺の様子

楽器天国御茶ノ水ともよばれるだけあって、御茶ノ水の水道口方面には楽器屋さんがたくさんあります。駅前から続く名大通りの周囲は楽器屋さんばかりになっていて、好きな人にはたまらない、興味がない人もめずらしげにちょっと横目で見ちゃうエリア。

そしてこちらが明治大学。でかい!大学っていうか高層ビルですよね…。

大学もあれば、良い大学に入りたい人たちのための予備校もあります。こちらは駿台予備校

駅前から少し歩くと、駅周辺の喧騒が嘘のように静かなエリアになってきます。お昼時になれば人が出てくるんですけど、そうじゃないときはみんなビルに入ってお仕事中なため、人通りもほぼありません。

そしてこちらにもスタバがあります。お茶の水には2か所スタバがあって、どちらも店員さんの感じがとてもよかったです。

ぼくは知らなかったんですけど、華道って結構スゴいんですね。池坊東京本部の大きなビルがありました。

ちょっと駅近くに戻って発見したのがファミレスのサイゼリヤ。ぼくはかなりのサイゼリヤ好きなので、サイゼリヤだけで1週間は過ごせる気がします。

御茶ノ水駅の東側周辺の様子

東側方向はさほど再開発されてないというか、レトロなお店が多い印象です。

例えばこちらのビリヤード、淡路亭公式サイト)。創業が1965年だから…60年近い歴史を持つビリヤード屋さんです。まだぼくも生まれてない時代に学生の間でものすごいビリヤードブームがあって、そのときにできたみたいです。

駅から7.8分歩くと、マンションも多くなってきました。ここらへんなら住むのもアリかも…でもよく考えたらここまで来ると秋葉原駅のほうが近くなります。ちょっとアキバ寄りに歩きすぎたので、駅の方向に戻ります。

御茶ノ水駅から秋葉原駅に行く道はきっちり舗装されていて、歩道と車道の間にガードレールがしっかりあるのもいいですね。

御茶ノ水駅の北側周辺の様子

駅の近くにある史跡、湯島聖堂公式サイト)。

人がいなくてのんびりできるけど、見るところはそんなに多くありません。近くに住んでも行きそうで行かないスポットだけど、たまに行くとホッと一息つけそう。

御茶ノ水駅周辺の喧騒がうそのように静かです。

神田川を挟んで、北側の湯島聖堂側から南側を眺めたところ。新しいと古いが入り混じってる御茶ノ水ですが、古くて汚い感じはありません。

御茶ノ水の夜の様子

御茶ノ水駅の帰宅時間の様子。居酒屋さんがそこそこあるので、駅で待ち合わせをしてる人たちも多いです。ぼくも何回か御茶ノ水でデートというかごはんを食べたことがあるんですけど、大抵のお店はそんなに料金が高くないので安心して食べれます。あと繁華街によくあるぼったくり、ぷちぼったくりもほぼない気がします。

日向宗介
お隣の秋葉原ではプチボッタクリの被害が増えてきたので注意しようね

そして御茶ノ水はオラオラしてる方々の行くようなお店もないので、町は至って平和。

東京に来たばっかりでどのお店に行ったらいいかわからん…っていう方はお茶の水グルメ館もいいかも。こういうところならまず間違いなくぼったくられません。

予備校の生徒は帰宅し、大学生は夜に繰り出すの図。

オフィスビルは遅くまで光が灯っています。大変ですなぁ…。

楽器屋さんの通りはこんな感じ。ここを超えていくと、オフィスビルばかりになって急に真っ暗になります。

御茶ノ水周辺のおすすめダイニング&バー

御茶ノ水でいい雰囲気のデートをするなら絶対ココ!104.5カフェ・ダイニングバー

御茶ノ水は安くてわいわい楽しめる居酒屋は無限にあるんですけど、ムードの良いお店は探すのが難しいところ。そこでぼくがオススメするのがこちらのお店です。ここでデートして雰囲気が悪いわけがない!って感じなので、ぜひ。ちなみに御茶ノ水駅から歩くと、お店までの道もそこそこオシャレ感あるので気分高めるのにも最適です。

御茶ノ水でいい雰囲気のデートをするなら絶対ココ!104.5カフェ・ダイニングバー

御茶ノ水周辺ってどんなところ?

日向宗介

学生も社会人もおじいちゃんもおばあちゃんも多い街だけど、住みやすいかと言えばそうでもない街

完全に仕事や勉強に来たりしてそのまま飲んだり食べたりする街です。もしくは病院に行ったりとか…。住む街ではなく、行く街って感じですね。

御茶ノ水周辺の治安

日向宗介

勉強しにくる学生が多いだけに、治安はかなり良いよ!

やんちゃな人が少ない土地柄もあって、治安はかなり良さげです。空き巣に入ろうにもそもそも住宅も少ないし…。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~8月にそれぞれ暴行1件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

正直、スーパーは少なめ

だけど、淡路町方面にあるオリンピックは品揃えと価格が割と庶民的でいいよ

スーパーの名前 営業時間
成城石井 御茶ノ水ソラシティ店 7時30分~23時
オリンピック 淡路町店 9時~21時
ピーコックストア 神田嬬恋坂店 7時~23時

住むエリアではないので、やっぱりというかスーパーは少なめになります。まぁこれは仕方ないところですね…。

御茶ノ水周辺のコンビニ

コンビニ名 駅までの距離
ニューデイズ 49m
ファミリーマート 86m
ミニストップ 93m
ポプラ(生活彩家) 107m
ローソン 162m

人が多い街にコンビニあり、ということで御茶ノ水周辺もコンビニが多く不便はありません。

御茶ノ水周辺の住みやすさまとめ

予備校と大学と病院がメインで住みやすさはさほどでもない街

  • 近くには秋葉原があって、遊びに行きやすい
  • 学生街と大病院、楽器という面白い組み合わせの街
  • 治安はかなり良い
日向宗介

住みやすいかといえばそうでもないけど、ぼくは好きな街だな…

ご近所さんの住みやすさ

お隣の水道橋もまるっと調べてきました。

水道橋の住みやすさのヒミツとは?【エンタメとビジネスの街】

反対側の神田も調べてきました。

神田の住みやすさのヒミツとは?【中年サラリーマンの愛する街】

お隣の本郷三丁目もまるっと調べてきました。

本郷三丁目の住みやすさのヒミツとは?【東大が好きならここ】

反対側の淡路町も調べてきました。

淡路町の住みやすさのヒミツとは?【秋葉原、御茶ノ水に近い穴場】

日向宗介
御茶ノ水周辺にもしお住まいの方は、ぜひコメントで住んで良かったか聞かせてもらえると嬉しいです😊

お茶の水に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

お茶の水は良いけどちょっと人が多すぎるな…と思った方には新御茶ノ水がおすすめです。

新御茶ノ水の住みやすさと家賃相場を散歩調査【地味だけど周りの駅が華やかな街】

お茶の水エリアの徒歩圏内には、東大があることで有名な本郷三丁目も選択肢に入ってきます。

本郷三丁目の住みやすさと家賃相場を散歩調査【東大が好きならここ】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

中央線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 山手線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 丸ノ内線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 京王線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 東横線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。

 


日向宗介

引越しをする方のためになれば良いなと思って、部屋探しから引越しまでの後悔しないポイントをまとめて書いてみたよ

部屋探しのコツまとめ。都会で情弱ホイホイされないために。


わかってるようで実はあんまりわかってない引越しのコツや情弱ホイホイされないための知識をみにつけよう!

ABOUT US
日向 宗介
田舎から東京に出てきた系男子。 東京って地域によってぜんぜん雰囲気が違うことにびっくりして、世界を知った気になりました。 東京育ちの知り合いにそれを伝えたところ、鼻で笑われました。 猫好きだけど犬も好き。 都内で6回の引越しを経験してます。