日向宗介の住みやすさ調べ

神田の住みやすさのヒミツとは?【中年サラリーマンの愛する街】

東京の千代田区にある神田(かんだ)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「中年サラリーマンの愛する街」です。東京駅と秋葉原駅の間にある神田駅周辺は、昭和~平成初期っぽいお店が数多く残る街。雑居ビルと居酒屋とビジネスホテルが立ち並んでいます。正直、住むエリアというよりは働きにくるエリアなのであんまり住みやすい環境とは言えません。ここらへんに住むのであれば、すぐ隣の淡路町か秋葉原の隣にある御茶ノ水周辺のほうがおすすめです。

日向宗介
住宅が少なく、家賃相場もかなりお高め

美味しい居酒屋さんはたくさんあるので、お金に余裕がある方なら割とアリかも

美味しい居酒屋さんがあると言っても、初対面のデートに選ぶ街ではないので気をつけよう

神田周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介
飲み屋が多いわりには治安がいいのは、おじさんの街だからかな…

お金に余裕がある方が単身赴任で東京に来たらここもアリかも

神田周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(1.5)
息抜きカフェ・バーの多さ
(2.5)
交通の便利さ
(4.5)
静かな暮らし向け
(2.0)
中食(お惣菜)の便利さ
(3.0)
居酒屋さんの多さ
(4.5)
治安の良さ
(3.0)
家賃(星が多いと高い)
(4.5)
人の多さ
(3.5)
外国人の多さ
(3.0)
自然、公園の多さ
(1.5)
地名ブランド
(3.0)
住みやすさ総合評価
(2.0)

神田は何線?主要駅までの所要時間

神田駅の路線は、JR中央線、京浜東北線、山手線、東京メトロ銀座線の4路線です。

日向宗介

歩いて東京駅も秋葉原駅も行けるし、新宿だって電車ですぐに行けちゃう好立地

その分、いつも電車は混んでるのがちょっと大変…

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 12分 0回 170円
東京 2分 0回 140円
池袋 22分 0回 200円
渋谷 22分 0回 200円
横浜 44分 0回 570円

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

神田周辺の賃貸相場

日向宗介

そもそもの物件数も少ないから、探すのはちょっと大変だね

たぶん社宅としてワンルームを借りてる会社が多いんじゃないかな…

間取り 家賃相場
ワンルーム 12.8万円
1K 11万円
1DK 14.9万円
1LDK 17.5万円
2DK 20万円
2LDK 25.7万円

利便性がとても良い立地なだけに家賃相場はものすごく高めです。勤め先から家賃補助が出るようなところじゃないとなかなか住めないレベルになってます。

日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

神田駅の駅前と東口側の様子

神田駅はいつ行っても利用者の年齢層がちょっと高めな感じがします。きれいな新橋って感じ笑。駅自体はそこそこキレイですが、駅ビルはついていません。

JRの改札口とメトロ銀座線の改札も近くていい感じです。

東口の外観はこんな感じになっています。駅よりも高架のほうが目立つので、高架に直接駅名が書かれてるのが珍しいですね。

駅のすぐお隣にある居酒屋メインの商店街、神田一番街。ここのほかにも駅周辺にはいたるところに商店街と居酒屋があります。お店の看板を見ての通り、まさに中年の社会人向けと言った感じですね。

日向宗介
ブランド買取のお店があるのは、ここらへんのキャバクラのおねえさんたちがプレゼントでもらったものを売る需要があるのかな…

すぐお隣には神田ふれあい通りがありました。神田平成通りから靖国通りへと続いています。お店は少なめですが、ここもやはり大衆居酒屋がメインになっていました。

周りを見渡すと、あるのは居酒屋か雑居ビルくらいです。ちなみに神田がある千代田区で働く人の平均年収は520万円くらいなので、都内でも平均よりかなり上のレベル。実はここらへんで働いてる方々は意外とお金持ちなんですね…。でも、神田にある居酒屋のほとんどは大衆居酒屋というところを考えると、みなさん家庭持ちでお小遣いは少ないのかもしれません。

神田駅の西口側の様子

神田駅の西口にある商店街は、西口商店街です。そのまんまですね。ここもやはり大衆系居酒屋やラーメン屋さんなど、一人飯から会社帰りの飲み会までばっちり対応できるお店が揃っています。商店街の長さは300メートルほどで、その中には親子丼で有名な伊勢ろくグーグル口コミ)、台湾まぜそばも食べれるラーメンわいずグーグル口コミ)、親が作ってくれた料理を思い出す竹仙グーグル口コミ)などがあります。ちょっと前まで、おしゃれ系ビストロのブルックリンキッチンっていうのもあったんですが、神田でおしゃれなお店はあんまり流行らなかったのか、閉店しちゃってました…。

日向宗介

ぼくのおすすめのお店は、あぶくま亭

和牛黒煮込みがすごく美味しくて、もつ煮が苦手なぼくも好き!

結構リピートしてるお店だよ

神田、大手町で万人にオススメできる居酒屋、あぶくま亭に行ってきた

カウンターしかないお店なので、行くときは予約していこう

そして商店街以外になにがあるかと言えば…やはり雑居ビルしかありません。マンションも見ての通り、ワンルームタイプがほとんどです。ここらへんのワンルームは家賃が12万円を普通に超えるためなかなか住むのは難しいです。

神田駅の南口側の様子

南口はそんなに大きくないですが、東京駅に一番近い出口となります。東京駅までは歩いても10分くらいしかかからないので、東京駅や大手町あたりの会社に勤めてるエリートな人には便利です。

こざっぱりとしてる南口ですが、すぐ隣の高架下には昭和っぽい昔ながらのお店が立ち並んでいました。

まさに中年サラリーマンの街という雰囲気。よねこって書かれてるのは、小料理屋さんです。一軒め酒場は激安で知られるチェーン店で、社会人にちょっと慣れてきた1.2年目くらいによく行くところです。

日向宗介

お金はそんなないけど同期と一緒に仕事終わりに飲みたい!っていうときには一軒め酒場に行ってたよ

まだ学生ノリがある人にはちょうどよいお店

高架下だけでなく、神田駅前商店会という居酒屋が並んだ通りもあります。神田駅周辺の商店街は、

  1. 神田ふれあい商店会
  2. 神田駅東口一番商店会
  3. 神田駅前商店会
  4. 神田駅西口商店街
  5. 出世不動通り商店会
  6. 上白壁橋通り飲食商店会

の6箇所があります。どこも大衆系居酒屋が多く、初めてでも気軽に入れるお店がほとんどです。神田の近くに勤めると、駅までの道のりは飲み屋の誘惑がすごいことになるので気を引き締めていきましょう笑。

神田駅の北口側の様子

落ち着いた感じの北口はこんな雰囲気になっています。歩いてすぐのところに秋葉原、御茶ノ水があり、ここらへんは居酒屋よりも雑居ビルが多めになっています。

駅前にはチェーン店のエクセルシオールカフェや、同じくチェーン店の富士そばがあり、いかにもビジネス街という感じ。写真に写ってるのも40代以上のおじさんが多めですが、実際に歩いていてもそれくらいの方々が多い印象でした。

日向宗介
深夜の残業が終わってクタクタになって帰る途中、ふと富士そばの明かりが目について、立ち食いそばでも食べてから帰るか…っていうのはだいたいみんな経験するはず笑

ガールズバーや居酒屋もある神田ふれあい通り商店会

路地を覗くと、昭和から変わってなさそうなエリアが広がっています。夜は独特のいい雰囲気になってるんだろうなぁ…。

大通り沿いはマンションよりも雑居ビルが多めになっていて、スターバックスもありました。

アダルトなお店もあるのが、ここと同じ中年サラリーマンの街、新橋とよく似ています。

日向宗介

ちなみに新橋で働くサラリーマンの平均所得も実は結構高めだよ

酔っ払ってるおじさんの街っていうイメージだけど、実は酔っ払ってるおじさんたちは意外とエリートなのです

ビジネス街ですがスーパーも少しあり、写真の右側にも業務スーパーが写っています。業務スーパーは個人でも普通に買えるんですけど、品揃えがお店向けなこともあり質より量なものが多めなので、こだわりがある方にはちょっと不向き。ぼくの家の近くにもあるんですけど、あんまり行ってません。

ビジネス街に突如現れる、タイムスリップしたかのようなお店、栄屋ミルクホールグーグル口コミ)を発見しました。外見からはなかなかわかりづらいですが、ラーメンが食べれるお店です。こちらのお店はなんと昭和20年創業というかなりな老舗。こういった昔からのお店が残ってるのも神田らしさですね。

近くには相撲にゆかりのある和菓子屋さん、庄之助もありました。

神田駅から秋葉原駅に行く途中には、淡路町(小川町)駅があります。淡路町駅は東京メトロ丸ノ内線、小川町駅は都営新宿線が通っているので、神田駅のJR線とメトロ銀座線を合わせるとものすごく交通の便がいいエリアですよね。

驚いたことに、神田の図書館にはなぜか温水プールがついていました。料金は大人は2時間で400円という破格の安さ。ジムに通って泳ぐよりもかなりリーズナブルです。おじいちゃんおばあちゃんが多そうだけど、そこはまぁ仕方ないということで…。

神田は大通りを外れるとだいたいこんな雰囲気の道が多いです。電線が結構ごちゃごちゃしてて、雑居ビルと居酒屋が入り乱れてる感じ。そしてどこを見てもおじさんが多い!笑。ここらへんにいるおじさんはナンパしてきたりするタイプはほとんどいない治安の良いエリアなので、慣れてくるとこれはこれで居心地が良い街だと思います。

神田周辺ってどんなところ?

日向宗介

サラリーマンの街!というイメージそのままだよ

新橋と属性が似てるところで、これよりさらに下町っぽくなると赤羽とかになるのかなー

交通の便は非常に良い立地ですが、ほぼビジネス街なので住宅はあまりありません。あっても家賃がかなり高いために家賃に見合ってるかというとなかなか難しいところです。

神田周辺の治安

日向宗介

飲み屋街が多いのに、暴行事件がほとんどないのはやはり所得が高いおじさんばかりだからかも

ビジネス街とは言いつつも飲み屋がたくさんあるので治安が悪くなりそうな感じですが、意外なほどに暴行事件は発生していません。やっぱり若い人が少ないのもあるのかもしれませんね。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~12月にそれぞれ暴行2件、傷害2件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

小さめのスーパーしかないけど、ここらへんに住む人はだいたい外食で済ませる人が多そう

スーパーの名前 営業時間
業務スーパー 神田店 9時~20時
まいばすけっと 神田駅北口店 8時~23時
マルエツプチ 神田司町店 7時~23時
肉のハナマサ 神田店 7時~22時

ファミリー層もあまり住んでないですし、自炊派の方にはちょっと不便なエリアになっています。

神田のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
セブンイレブン 2m
ニューデイズ 51m
ローソン 64m
ファミリーマート 69m

コンビニに関してはまったく不便はありません。いたるところにあります。

神田の住みやすさまとめ

中年サラリーマンの愛する街

  • 新橋と似た雰囲気の東京駅と秋葉原の間にある利便性の高いエリア
  • スーパーはあまりなく、居酒屋や定食屋はたくさんある
  • ビジネス街なので住宅は少なく、家賃相場はかなり高め
日向宗介

社宅として住むならアリだけど、住みやすい街かというとなかなか難しさがある街

この付近で探してるのであれば、淡路町飯田橋も候補に入れてもいいと思うよ

ご近所さんの住みやすさ

お隣の御茶ノ水もまるっと調べてきました。

御茶ノ水の住みやすさのヒミツとは?【予備校と大学と病院の街】

逆となりの東京も調べてきました。

東京駅周辺の住みやすさのヒミツとは?【駅が巨大なので利便性がいいのか悪いのか】

日向宗介
神田周辺にもしお住まいの方は、ぜひコメントで住んで良かったか聞かせてもらえると嬉しいです😊

神田に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

神田の雰囲気が好きな方は、新橋の雰囲気も気に入るはずです。仕事終わりは飲んだくれましょう。

新橋の住みやすさと家賃相場を散歩調査【昔と変わらぬおじさんの楽園】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

 

モバイルバージョンを終了