【新宿から池袋】丸ノ内線の住みやすさを一駅ずつ解説!
気合と根性で丸ノ内線の全駅28駅を2ヶ月かけて、住みやすさ調査してきました。どうせ引越しするならできるだけ住みやすいエリアがいいな…と常日頃、調査している宗介です。駅同士を比較してみるとそれぞれ特色というか、個性があって...
気合と根性で丸ノ内線の全駅28駅を2ヶ月かけて、住みやすさ調査してきました。どうせ引越しするならできるだけ住みやすいエリアがいいな…と常日頃、調査している宗介です。駅同士を比較してみるとそれぞれ特色というか、個性があって...
東京の豊島区にある池袋駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「全方位すごく繁華街だけど家賃はさほど高くない街」です。 人がとても多い街なわりに、家賃相場はそんなに高くありません。むしろ都内ではちょっと安いんじゃないかなって...
東京の文京区にある新大塚(しんおおつか)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「池袋の隣だけどびっくりするくらいなにもない街」です。 池袋の隣の駅と言っても、実は駅から駅に歩くと25分くらいかかります。丸ノ内線では一駅分で...
東京の文京区にある茗荷谷駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「余裕があるファミリー向けな街」です。 大きな春日通りに面した茗荷谷駅の周りはファミリー向けなエリアですが、とはいえ一人暮らしもかなり便利。 「静かで落ち着いて...
東京の文京区にある後楽園周辺の住みやすさを簡単にまとめると「ラクーアと東京ドームがあって華やかだけど、静かな街」です。 ちなみにぼくも2年ほど住んだことがあります。一番困ったのは「大きなスーパーがない」こと(ドン・キホー...
東京の文京区にある本郷三丁目(ほんごうさんちょうめ)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「東大があってほかには特にない街」です。 めちゃくちゃ有名な東大の赤門がある本郷三丁目。目の前の本郷通りはそこそこ車の交通量も多く、...
東京の千代田区と文京区にある御茶ノ水駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「予備校と大学と病院がメインで、住みやすさはさほどでもない街」です。 秋葉原駅にも歩いて行ける距離にあり、御茶ノ水駅自体もかなり賑わっています。ただ...
東京の千代田区にある淡路町(あわじちょう)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「秋葉原にも御茶ノ水にも近い街」です。 秋葉原駅には徒歩9分、御茶ノ水にも徒歩10分くらい、ついでに神田には徒歩8分で着く淡路町。あんまり有名...
東京の千代田区にある大手町駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「完全にオフィス街」です。 駅チカで住める物件はほぼありません。ちなみに大手町一丁目の住民登録人口は12人ですが、昼間の人口は約72,000人もいます。ご近所...
東京の中央区にある銀座(ぎんざ)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「ほぼ飲食、ショッピング街で、住めるのはごく一握りの人たちな街」です。 そもそも駅チカ物件はあんまり数がなく、銀座にある不動産屋さんの窓に貼られてる物件...
最近のコメント