日向宗介の住みやすさ調べ

原木中山の住みやすさのヒミツとは?【古い地方の住宅街】

千葉県船橋市原木中山(ばらきなかやま)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「古い地方の住宅街」です。

日向宗介

街の時間は平成で止まった感があって、ちょっとレトロ

このあたりは家族住みだと車があったほうが良い感じだね

一軒家や低層タイプの住宅、店舗が多い原木中山。

のどかといえばのどか、なにもないといえばなにもないけど、その分家賃相場はお安めになっています。

原木中山周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介

車社会っぽい雰囲気の原木中山ですが、駅の近くにはヤマイチ、ワイズマートと2つのスーパーがあって、日常生活だけを考えれば車は必須ではなさそう

自転車人口も多かったよ

原木中山周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(3.0)
息抜きカフェ・バーの多さ
(1.5)
交通の便利さ
(2.0)
静かな暮らし向け
(3.5)
中食(お惣菜)の便利さ
(2.0)
居酒屋さんの多さ
(2.0)
治安の良さ
(3.0)
家賃(星が多いと高い)
(2.5)
人の多さ
(2.0)
外国人の多さ
(2.5)
自然、公園の多さ
(2.5)
地名ブランド
(2.0)
住みやすさ総合評価
(2.5)

原木中山駅は何線?主要駅までの所要時間

原木中山駅の路線は、東京メトロ東西線の1路線です。

日向宗介

東西線といえど、さすがにここまで来ると東京都心からは結構離れるね

激混みな東西線ということも考えると、朝夕のラッシュ時はちょっとつらい

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 48分 1回 400円
東京 35分 0回 250円(大手町から徒歩)
池袋 54分 1回 430円
渋谷 52分 1回 290円
横浜 1時間17分 1回 720円

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

原木中山駅周辺の賃貸相場

日向宗介

都心から離れた分、かなり家賃相場は安くなってるよ

ただ古めな物件も多いので、探すときは築年数が10年以内を目安に探すのをおすすめします

間取り 家賃相場
ワンルーム 6.6万円
1K 6.3万円
1DK 8.3万円
1LDK 9.7万円
2DK 8.6万円
2LDK 12.2万円
日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

原木中山駅の周辺の様子

駅のホームはそんなに古めかしいわけでもなく、いたって普通です。

改札口付近も意外と広くて、自動改札機も多めでした。それだけにラッシュ時は混むということですね。

改札を抜けた先にある商店街、メトロセンター原木中山。そこそこ人が多い住宅地ではありますが、シャッターが降りてるお店が結構目に付きました。

駅の北口側は眼の前に古いマンションがそびえ立ち、ザ・住宅街という雰囲気が駅の中からでもわかります。

南口も北口とさほど変わらず、目の前にはチェーン店居酒屋が入ったマンションが鎮座しています。

駅のすぐ西側には車用のロータリーがありました。

地方っぽい住宅街にありがちなパチンコ屋さんももちろんあります。

お店も少なくあまり活気はないですが、そこそこ大きめのスーパーはちゃんとありました。千葉県でよく見かけるワイズマートです。

日向宗介

意外なことにこのワイズマート、なんと24時間営業してるよ

残業で遅くなったときでも安心!

原木中山駅の西側の様子

お店の数は非常に少ないものの、駅のすぐ近くにはファミリーマートがあります。

基本的にこのあたりは車を持ってると便利なこともあって、駐車場が多めです。

平日のお昼時は道を歩いている人はあまり見かけません。そう書くとゴーストタウンっぽいですがさすがにそこまで過疎っているわけではなかったです。

見渡す限りの住宅街&小さめの工場、倉庫といった感じ。たまーにちょこっと高めのマンションもありますが、ほとんどは3階建てまでのアパートやマンションしかありません。

ところどころに学習塾や個人経営のお店がちらほらあります。

小栗原西公園は子どもたちが遊ぶことのできる広さでした。子どもたち、いないけど…。

区画整理が古いこともあって、やたらと細い道があります。電灯も古く暗めなので、なるべくこういった道は夜に通らないようにしましょう。

地方の住宅街を巡るとたまに見かけるゴルフセンターもありました。

車社会エリアなので、コンビニの駐車場もかなり広めに作られています。

原木中山の東側の様子

東側もやはり住宅街と工場、倉庫という雰囲気は変わりません。

住宅街の奥に入っていくと、一軒家が多くなってきました。

暗渠(下に川が流れているところ)っぽい舗装されたコンクリートが、地方っぽいノスタルジーをさりげなく醸し出しています。

原木中山の南側の様子

カンのいい方はもうお気づきかもしれませんが、南側もやはり住宅が広がるのみです。

このあたりに住むとしたら、車はなくても良いとしても自転車は必須ですね。

線路沿いの駅に続く非常に細い道の横には、個人経営の居酒屋が数店舗ありました。

原木中山の北側の様子

もちろん北側も住宅、工場、倉庫オンリーです。

少し歩くと、真間川(ままがわ)というちょっと細めの川がありました。

川沿いは遊歩道になっていて、このあたりのマンションの上階に住んだら景色は良さそうです。

原木中山駅周辺ってどんなところ?

日向宗介

ごくごく普通な東京周辺のベッドタウン

家賃相場も安くてスーパーやコンビニなど必要最低限のお店は揃ってるのはメリット

ただ都心が遠いのがネック

主なスーパーの営業時間

日向宗介

スーパーが2つあるから、競合しあってお互いに独自性を出しててよい感じ

駅近くにスーパーが一つしかないと、価格もやたら高くなるしね…

スーパーの名前 営業時間
ワイズマート 原木店 24時間
ヤマイチ 原木中山店 9時~21時45分

とくにワイズマートは24時間営業なので重宝します。

原木中山駅のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
ローソンストア100 66m
ファミリーマート 70m
セブンイレブン 93m

意外と結構コンビニがあり、適度に散らばっているので駅からどの方角に行っても見つけることができます。

原木中山駅の住みやすさまとめ

古い地方の住宅街

  • 小さい工場と倉庫、そして小規模な住宅の街
  • 原木は、はらきじゃなくてばらき
  • 東西線が激混みするので、都心までの時間を考えるとかなりしんどい
日向宗介

家で仕事ができて、静かなところに住みたい方なら悪くないエリアかな

原木中山駅に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

近いエリアで探してるのであれば、木場に住むのもありです。

木場の住みやすさのヒミツとは?【緑豊かな住宅街】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

モバイルバージョンを終了