日向宗介の住みやすさ調べ

東府中の住みやすさのヒミツとは?【適度に栄えてて、競馬場も近い街】

東京の府中市にある東府中(ひがしふちゅう)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「ほどよくお店や大きな公園があって、競馬場が近い街」です。スーパーはいくつかあるので買い物にも困らず、府中の森公園という大きな公園もあります。競馬好きな方は、歩いて東京競馬場公式サイト)に行くこともできるというかなり個性的なエリアになっています。

日向宗介
大きめのマンションも多くて、物件数も豊富!

治安も悪くないよ

東府中周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介
そこそこ栄えてて、住宅も多く、しかも急行も停まる便利な駅

規模感的に繁華街になりすぎず過疎ってもいない、ほどよい感じに栄えてるので住むにはとても良いんじゃないかな

東府中周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(3.5)
息抜きカフェ・バーの多さ
(2.0)
交通の便利さ
(3.0)
静かな暮らし向け
(3.0)
中食(お惣菜)の便利さ
(3.0)
居酒屋さんの多さ
(2.0)
治安の良さ
(4.0)
家賃(星が多いと高い)
(2.0)
人の多さ
(3.0)
外国人の多さ
(2.0)
自然、公園の多さ
(2.5)
地名ブランド
(3.0)
住みやすさ総合評価
(3.5)

東府中は何線?主要駅までの所要時間

東府中駅の路線は、京王電鉄京王線の1路線です。

日向宗介

急行まで停まるのはいいんだけど、できれば特急も停まったらなお良かった…!

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 30分 1回 290円
東府中 53分 1回 490円
池袋 44分 2回 450円
渋谷 33分 2回 290円
横浜 1時間8分 2回 860円

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

列車種別 停まる列車
各駅停車(全部停まる) 停まる
快速(割と停まる駅多い) 停まる
区間急行(一部エリアに停まらない) 停まる
急行(大きい駅だけ) 停まる
準特急(かなり大きい駅だけ) 停まらない
特急(さらに大きい駅だけ) 停まらない

※停まらない列車が多いほど、待ち時間は増えるので不便になります。

東府中周辺の賃貸相場

日向宗介

そこそこ家賃は低くて、お隣の多磨霊園と似たりよったりになってる

間取り 家賃相場
ワンルーム 4.5万円
1K 6.2万円
1DK 6.9万円
1LDK 8.2万円
2DK 7万円
2LDK 11.5万円

利便性を考えるとこの価格帯は結構オトクな気がします。

日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

東府中駅の北側の様子

こじんまりとまとまってる感じの東府中駅。駅には京王リトナード公式サイト)という商業ビルが併設されていて、31アイスやすき家、ガスト、マツモトキヨシ(ドラッグストア)などが入っています。

駅のすぐ目の前からマンションが乱立しているので、駅チカ物件も探しやすそう。

駅のすぐとなりには府中自動車教習所がありました。

ここ一帯は中層のマンションが多い印象です。物件探しが捗る…!

北側に歩いていくと、府中の森という大きめの公園に着きます。せっかくなのでそこまで歩いてみることにしました。

メインの道路は新小金井街道と言って、割と交通量があります。この道路沿いの物件は二重窓じゃないと騒音が気になりそうですね。

大きめのスーパー、ライフを発見!ライフ、品揃えもいいし価格もそこそこがんばってるのでぼくは好きなスーパーです。

ぼくも行ってるフィットネスジムの大手チェーン店、エニタイムフィットネスもありました。

府中市に多いお弁当屋産、日本亭もあります。一人暮らしの強い味方。

マンションが並ぶ住宅街に、突如としてオトナなお店とオトナなホテルがしれっと並んでるのが東府中らしさ。ファミリーの方は子供の通学路にはちょっとしたくないところかも…笑。

なんだかんだ歩いてるうちに、府中の森公園に到着です。公園敷地内には、府中市美術館や府中の森劇場、府中の森市民聖苑(結婚式とかやるところ)があります。

府中の森芸術劇場の1階には、レストラン&カフェのカンターロというお店があり、ちょっとお腹も空いてたので入ってみました。

店内はそこそこ広めで、いかにもこういう施設にあるレストランという感じ。役所にくっついてる軽食のお店的な…。

チーズケーキも見た目通りな感じで、期待を裏切りません。

窓際の席からは、府中の森公園が見えました。雨の日とかも雰囲気あって良さそう。

府中の森公園は平坦で、だだっぴろい感じが心地よいです。

ほかにも遊具広場、野球場、サッカー・ホッケー場、テニスコート、日本庭園なんかもあります。

こちらは日本庭園部分。これが無料ってすごいな…。休日に来るといい息抜きになりそうです。

公園の敷地はそこそこ広いので、混雑して気疲れすることもありません。

敷地内にある美術館。結構立派な建物です。こういった施設があると、ファミリー層からのウケは良さそうですね。

駅前に戻って、居酒屋はなにがあるか見て回りましたが、さほど多くはありませんでした。駅周辺で一番目立ってたのがこちらのイタリアンVANSANGoogle口コミ)。お店の感じからして、家族で来たり奥様がたの女子会で使うのも良さそう。

東府中駅の南側の様子

南側は北側に比べるとちょっとおとなしめで、こちらも住宅街となっています。

スーパーサミットがありますが、ぼくはライフ推し…!(好みの問題です)

駅のすぐ近くから、一人暮らしにも向いてそうな間取りタイプのマンションが並んでいます。

マンションの下には、お弁当のオリジンドミノピザなんかもあります。

日向宗介
ドミノ・ピザをお持ち帰りすると半額になったりするから、近くにあるのは良い…!

そして競馬場通りの名のごとく、こちらがわには東京競馬場があり、歩いていくことができます。

駅からはだいたい徒歩13分くらい。東府中駅からは、京王競馬場線という短い線(0.9キロ)が出ていて、東京競馬場へ直接アクセスすることもできます。

そしてこちらが東京競馬場。でかい…。競馬好きな方にはたまらない立地ですね。

東府中駅周辺の夜の様子

東府中の夜は、意外と落ち着いた雰囲気でした。住宅街メインだからかな…。

人通りはそこそこあって、閑散としてる感じはありません。

そういえば京王線沿いって31アイスクリームが多い気がします。

ドン・キホーテも発見!

気合がはいった店構えのうどん屋さん、平次のおうどんGoogle口コミ)というお店。食べログ評価が3.4、Google評価が4とかなりの高レベル。

チェーン店の居酒屋、やるき茶屋。ぼくは結構好きで、ちょこちょこ行っています。

夜の明るさに関しては、メインの通りは特に心配ない明るさだと思います。さすがに路地裏は暗いですが、治安は悪くないエリアになっています。

まぁまぁこんなもんかな…という感じ。できることならメイン通り付近の明るい夜道を帰れる物件がおすすめです。

物騒な人や不審車は特に見かけませんでした。

東府中駅周辺ってどんなところ?

日向宗介

なんだかんだいろいろ揃っていて、日常生活に不便がない街

ここは意外と穴場なのでは…。

東府中駅周辺の治安

日向宗介

犯罪件数はほとんどなくて、かなり安心できるエリア

なぜか隣のなにもない駅、多磨霊園よりも粗暴犯の件数が少ないです。こっちのほうが人口多いのに…。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~10月に暴行1件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

スーパーが2つあると、お互い価格を競争しあうから消費者としてはありがたい

スーパーの名前 営業時間
サミットストア 東府中店 9時~24時
ライフ 東府中店 9時~24時

ほかの地域、例えば同じ京王線の笹塚なんかもサミットとライフの両方があります。だいたい、ぼくが見た感じでは価格面で有利なのはライフという印象です。

東府中のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
ファミリーマート 57m
ローソン・スリーエフ 127m
セブンイレブン 243m

コンビニもそれなりに数があって、困ることはありません。多さでいうと、セブンイレブンの店舗が一番多いです。

東府中駅周辺の住みやすさまとめ

ほどよくお店や大きな公園があって、競馬場が近い街

  • 駅チカマンションがたくさんある
  • 大きな公園がありファミリー層にも良いし、もちろん一人暮らしにも良い
  • 競馬場が近いので、競馬大好きな方には好立地
日向宗介

お家賃の相場も意外と安めだし、結構狙っていいエリアだと思うな

治安もいいからそこもプラスポイント!

ご近所さんの住みやすさ

お隣の多磨霊園もまるっと調べてきました。

→多磨霊園の住みやすさ【霊園は歩くと遠い街】を見てみる

逆となりの府中も調べてきました。

→府中の住みやすさ【かなり栄えていて、活気がある街】を見てみる

日向宗介
東府中周辺にもしお住まいの方は、ぜひコメントで住んで良かったか聞かせてもらえると嬉しいです😊

東府中に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

大きな公園があるエリアと言えば、東高円寺駅沿いもおすすめです。都内にかなり近くなるので、東府中よりも交通の便は格段に上がります。

東高円寺の住みやすさと家賃相場を散歩調査【大きな公園があって少し地味だけど悪くない町】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

 

モバイルバージョンを終了