東京駅周辺の住みやすさのヒミツとは?【駅が巨大なので利便性がいいのか悪いのか】

東京の千代田区にある東京駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「そもそも駅周辺には賃貸物件がほとんどない街」です。

一応、東京駅から徒歩4分くらいのところにザ・レジデンス東京駅前という物件がありますが、ワンルーム7帖くらいで賃料がなんと22万円もします。(調べた時点)この周辺はそんなに住むところって感じでもないですしね…。とはいえ、駅から徒歩10分、15分でもよければそこそこ物件の数は増えていきます。東京に住むなら東京駅だぜ!っていう憧れがある方は、お金に余裕ができたら探してみてもいいかも…。

日向宗介
東京駅は八重洲側と丸の内側があって、よくある東京のイメージは丸の内側だよ!

東京駅周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介

住む街というよりは働く街、交通の街だね

この付近のエリアで探せば賃貸物件もあるにはあるけど、家賃はそうとう覚悟したほうが良さそう

東京駅周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(4.0)
息抜きカフェ・バーの多さ
(4.0)
交通の便利さ
(5.0)
静かな暮らし向け
(2.0)
中食(お惣菜)の便利さ
(4.0)
居酒屋さんの多さ
(4.0)
治安の良さ
(3.0)
家賃(星が多いと高い)
(5.0)
人の多さ
(5.0)
外国人の多さ
(5.0)
自然、公園の多さ
(3.0)
地名ブランド
(5.0)
住みやすさ総合評価
(2.5)

東京は何線?主要駅までの所要時間

東京駅の路線は、JRだと東海道本線、山手線、京浜東北線、横須賀線、総武本線、京葉線、中央線、上野東京ライン、新幹線は東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、東海道新幹線、東京メトロは丸ノ内線の13路線です。

中央線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 丸ノ内線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。
日向宗介

東京の中心となるターミナル駅だから、路線もたくさん!

駅の広さもハンパないので、逆に乗り換えが遠くて疲れることも…

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 15分 0回 200円
池袋 16分 0回 200円
渋谷 17分 1回 200円
横浜 27分 0回 480円

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

東京駅周辺の賃貸相場

日向宗介

駅チカ物件はほぼなくて、徒歩10分以上離れたところで探すしかない感じだね

間取り 家賃相場
ワンルーム 15万円
1K 11万円
1DK 21万円
1LDK 22万円

物件を探していると新橋駅のほうが近かったり、八丁堀駅のほうが近かったりします。それでも東京駅の徒歩圏内っていうのはやっぱりスゴいかも…。

日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

東京駅、構内の様子

東京駅の新幹線の改札口付近です。旅行などで来たことがある方も多いところ。修学旅行で東京駅に来るとだいたいここらへんは通りますよね。東京駅のだだっ広いところで待ってる時間がすごくわくわくした記憶…。

都内に住むとほとんど行く機会がない東京キャラクターストリート公式フロアガイド)。

お土産屋さんがあるギフトパレットなども旅行してるときしか入りません。たまに出張なんかで駅弁を買うときは、駅弁屋祭駅弁一覧もある公式サイト)というところにめちゃめちゃたくさんの駅弁があるのでおすすめです。

ワインショップで有名なチェーン店、エノテカ。東京駅にも入ってるんですけど、ここのいいところはバーカウンターが設置されていて500円からワインを飲めるところ。ぼくもたまーに行ってスパークリングワインを飲んで現実逃避したりします。写真を撮ってるときも、サラリーマンっぽい方がワインを嗜んでおられました。たぶんこれから出張に行く前の電車待ち時間とかなんだろうな…。さすが日本の大ターミナル駅って感じです。

東京駅の丸の内側周辺の様子

丸の内側は、丸ビル、新丸ビルがあっていかにもTOKYO!って感じ。丸ビル、新丸ビルは若い人向けなお店も結構はいってて、東京駅に来たらついつい行っちゃうビルです。丸ビルに入ってるHARBS(ハーブス公式サイトで美味しいケーキを食べるときが幸せ…。

日向宗介
チェーン店なのにやたらと美味しいケーキが食べれるHARBSは、関東だと新宿や六本木、恵比寿、吉祥寺、池袋などにもあるよ!

東京駅周辺はどこを見ても高層ビルが建っています。

アップルストアも大きくて、なんかちょっと豪華。

ちなみに赤レンガで作られた有名な東京駅赤レンガ駅舎もコッチ側から見れます。

ぼくもお買い物でたまに来る新丸ビル。少し敷居が高いように見えますが、カフェ慣れしてなくても入りやすいアフタヌーンティールームなんかもあって意外と普通に楽しめます。

そして丸の内側の駅地下道は、とんでもなくだだっぴろいので迷子にならないように注意。

いたるところにこんな感じの広い空間があります。ここを待ち合わせ場所にしたら見つけづらそう。

ビルの中に入ってすらも広いです。とにかく広い。

あまりに広すぎて、誰もいないような場所もあります。

歩いてて自分でもどこだよここ…ってなりました。ちなみにここは行幸地下スクエアというエリアになります。

とにかくスケールがデカイ駅です。なぜこんな広々としているかというと、元々は地下駐車場だったスペースを改装して、そこがそのまま駅になってこうなったとか…。たぶんですけど、震災やらなんやらがあったときに丸の内周辺の人が避難できるように、っていうのもあるんじゃないかな。

住人は少ないですけど、働いてる人の数はハンパなく多いので万が一に備えてこういう場所が必要なんだと思います、たぶん。あとは単純に人の流れがまったくないから、ここにお店を作っても誰も気づかないのでだだっ広い空間だけになってるっていうのもありそう笑。

そういえば丸の内側には日本の各ご当地名産品を扱うKITTE(キッテ公式サイトというビルもあります。これもまた大きくて、その名前からもわかるとおり事業主は日本郵便になっています。

たしかクリスマスの日に東京駅でウルフギャングのステーキを食べたあとに迷子になってここに迷い込んだ時、すごく大きなクリスマスツリーが飾ってあって「わーすごい!」って思った記憶…。

日向宗介
あ、それで思い出したけど、丸ビルの上にあるBREEZE OF TOKYOはステキなレストランなので、なんかの記念日にすごくおすすめ!

東京駅の八重洲側周辺の様子

丸の内側に対して、八重洲側は昔っぽい町並みが残っています。

東京駅はいかにもな感じで新しいですが…

八重洲の商店街はこんな雰囲気。ここだけ見たら、普通の地方都市と変わらないですね笑。

東京駅周辺にはもちろん新し目な建物もあります。「ニューヨークの朝食の女王」と言われてるサラベス公式サイト)もアリ。

東京駅の八重洲中央口もそこそこキレイです。

八重洲北口に隣接してる巨大デパートの大丸

ここらへんは八重洲と言ってもまぁまぁ大きめのビルもあって東京っぽさはありますね。

人通りも東京なだけあって平日昼間でもそこそこ多いです。

悪名高き(?)パソナの本社もあります。

ここも東京駅の出口なんですけど、外観からはなに口なのかわかりません。

駅構内から見ると、日本橋口とわかります。これ、慣れないときに「帰りは東京駅の日本橋口で待ち合わせね!」ってやると外側からわからないので迷子になる可能性も。

東京都の玄関口なだけあって、旅行者もひっきりなしでした。

八重洲口側も東京駅構内はだだっ広いので、移動時間には余裕をもって行動しましょう。

東京駅周辺の夜の様子

夜景はいかにも東京って感じでイメージそのままです。

どこを向いても高層ビル。

オフィス街なので21時くらいになると歩いてる人はほとんどいません。

路地裏もあんまり人通りはないです。

すぐお隣の八重洲の飲食店が多いほうは賑わってますね。

東京駅周辺はホテルに向かう旅行者っぽい方々がちらほら見受けられます。

東京駅周辺の高層ビルでディナーを食べると、この風景を上空から見れてそれはそれでロマンチック。

丸の内側の夜景は適当にとってもそれっぽいのがいい感じです。

丸の内を抜けて皇居のほうまで行くと明かりがないため、かなり暗くなってしまいます。

東京駅の駅舎と高層ビルとお月さま。

地方から出てきた方は、ここらへんで食事をすると「あー東京来たわ~」ってしみじみ思えるのでお金に余裕があればおすすめです。

東京駅周辺ってどんなところ?

日向宗介

エリートサラリーマンが生息するオフィス街と飲食店の街

旅人が通り過ぎる駅であり、エリートサラリーマンがたくさん働いてる街でもあります。

飲食店は安いところから結構なお値段のところまで各種揃っていて、忙しいときにとりあえず食べるお昼ごはんでもしっかり決めたいデートでもどんなときにでも使えるエリアです。

とはいえ、ここに住むかというと…住まないかな~笑。

東京駅周辺の治安

日向宗介

行き交う人が多いだけに犯罪件数も少なくないです

まぁしかたないかな…

八重洲側は居酒屋が多いわりに、ほかの繁華街と比べるとかなり平和な印象です。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~8月にそれぞれ暴行1件、傷害1件程度。

濃い黄色部分:1~8月にそれぞれ暴行5件程度。

薄いオレンジ部分:1~8月にそれぞれ暴行14件、傷害4件、脅迫1件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

住宅がほぼない分、スーパーもないと思いきや、意外とある東京駅(お高い系だけど)

スーパーの名前 営業時間
明治屋 大丸東京店 10時~21時
MEIDI-YA STORE 日本橋ストアー 10時30分~19時30分
KINOKUNIYA グランスタ丸の内店 7時~22時

どのお店もいわゆるセレブ系スーパーです。お高いぶん、いい品物を置いてるのでちょっと余裕があるときにはいいですが、普段遣いするにはちょっと勇気が必要です。

東京駅周辺のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
セブンイレブン 34m
ファミリーマート 109m
ニューデイズ 151m
ローソン 161m

東京駅周辺は当たり前のようにコンビニがたくさんあります。構内の売店も充実してるし、ちょっと何かが欲しいときに不便は感じません。

東京駅周辺のデートにおすすめなお店

上京して東京っぽいランチを食べたくなったらブリーズオブトーキョー

ちょっと優雅なランチを食べたり、デートで気合を入れたいときはブリーズオブトーキョーがおすすめ。丸ビルの36階にあって、ここから見える風景も素晴らしいです。料理も万人受けする美味しさでした。

上京して東京っぽいランチを食べたくなったらブリーズオブトーキョー!という話

東京駅周辺の住みやすさまとめ

そもそも賃貸物件がほとんどない街

  • 外食メインで東京駅周辺で働いてる人は意外とアリかも
  • 家賃はものすごく高いので、一般人は難しい
  • いつでも駅は混んでるし、だだっ広いので便利かと言えばそうではないところもある
日向宗介

あんまり東京駅近くに住もう!っていう方はいないかもですが、お金に余裕があれば割と便利なエリアだとは思う…

ご近所さんの住みやすさ

お隣の神田もまるっと調べてきました。

神田の住みやすさのヒミツとは?【中年サラリーマンの愛する街】

お隣の大手町もまるっと調べてきました。

大手町の住みやすさのヒミツとは?【ザ・オフィス街】

反対側の銀座も調べてきました。

銀座の住みやすさ【住宅は少なく探すのに苦労する街】

日向宗介
東京駅周辺にもしお住まいの方は、ぜひコメントで住んで良かったか聞かせてもらえると嬉しいです😊

東京駅エリアに住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

地方のアンテナショップがやたらと多い有楽町も東京駅の近くにあります。ここに住むのはなかなか難しいですが、東京駅周辺で探しているなら一応見ても損はないかも。

有楽町の住みやすさと家賃相場を散歩調査【銀座に飲み込まれてる街】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

中央線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 山手線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 丸ノ内線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 京王線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。 東横線沿線の住みやすいエリアを紹介しています。

 


日向宗介

引越しをする方のためになれば良いなと思って、部屋探しから引越しまでの後悔しないポイントをまとめて書いてみたよ

部屋探しのコツまとめ。都会で情弱ホイホイされないために。


わかってるようで実はあんまりわかってない引越しのコツや情弱ホイホイされないための知識をみにつけよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
日向 宗介
田舎から東京に出てきた系男子。 東京って地域によってぜんぜん雰囲気が違うことにびっくりして、世界を知った気になりました。 東京育ちの知り合いにそれを伝えたところ、鼻で笑われました。 猫好きだけど犬も好き。 都内で6回の引越しを経験してます。