東京都新宿区早稲田(わせだ)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「早稲田の学生のための街」です。駅の周辺にはいたるところに早稲田大学の施設があり、平日は早稲田の学生がたくさん歩いています。駅前の歩道は狭いので、学生でいっぱいになって通りづらいことも。住宅地として住みやすくはありますが、学生街なので好みの分かれるところです。
家賃相場も思ったよりは高くなく、大型スーパーもあったりと住みやすいエリアです。ただ、道幅が狭く入り組んでるところも少なくないのがちょっと難点だと感じました。
早稲田周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ
早稲田の学生は陽キャが多いイメージがありますが、実際は普通な感じの頭の良さそうな人が多いかな
親がお金持ちな人が多いわけでもないし(平均以上は多いけど)、ニュースで問題になる人もいるのは事実だけどごく一部という感じ
早稲田の人が飲んで騒ぐのは早稲田駅周辺じゃなくて高田馬場になるからこの付近は意外と平和だよ
早稲田は何線?主要駅までの所要時間
早稲田駅の路線は、東京メトロ東西線の1路線です。
東西線しかないのがちょっと不便かな
それでも20分以内にメインどころの大きな駅に行けるのはすごい
駅名 | 目安時間 | 乗換の回数 | 料金目安 |
---|---|---|---|
新宿 | 13分 | 1回 | 310円 |
東京 | 14分 | 0回 | 170円(大手町から徒歩) |
池袋 | 10分 | 1回 | 310円 |
渋谷 | 19分 | 1回 | 340円 |
横浜 | 55分 | 1回 | 650円 |
※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。
早稲田駅周辺の賃貸相場
物件数も少なくなく、お家賃相場も都内平均レベルくらい
間取り | 家賃相場 |
---|---|
ワンルーム | 7.8万円 |
1K | 8.6万円 |
1DK | 11.1万円 |
1LDK | 14.5万円 |
2DK | 12.3万円 |
2LDK | 24.6万円 |
一般人向けからちょっと裕福な方向けまで物件のレパートリーは広い印象でした。
早稲田駅の西側は高田馬場があるだけでなく、戸山公園という巨大公園もあります。
割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀
早稲田駅周辺の様子
平日のラッシュ時間は学生でとても混みます。平均年齢が、若い。
早稲田駅の周りはとにかく平日だと歩行者の数に対して道路が狭すぎます。活気があるように見えるので悪くないといえば悪くないんですけど、歩くスピードが早い人にはちょっと不便ですね。
早稲田の学生が多く、平日は学生か老人しかいません笑。
早稲田駅の周辺は学生の需要が高そうな飲食店が多く並びます。さらに本格的にお酒を飲みたくなったら、お隣の高田馬場に行くとものすごい数の居酒屋があります。
オシャレなコーヒーショップのアンモナイトコーヒーマーケット(公式サイト)。たしか東大がある本郷三丁目にもあった気がします。高学歴御用達のカフェですね。
駅の周辺はマンション、飲食店、地域の方が使うお店が所狭しと並んでます。
スペース早稲田という劇場。このあたりは早稲田という地名がブランド化しているので店名に早稲田がつくお店が結構多いです。
学生街なのでランチが食べれるお店も多く、チェーン店のやよい軒もしっかりありました。
もちろんすき家もあります。牛丼はほかに松屋もあるのですが、なぜか吉野家はありませんでした。(高田馬場まで行けばあります)
ボリューミーでまさに学生向けな感じ
早稲田はスーパー事情も良くて、ヨークフーズ(元イトーヨーカドーでセブンイレブンと同じ系列)があったり、
スーパー三徳もありました。
住宅も豊富にあって、ファミリー層も少なくありません。学生、ファミリー、高齢者がまんべんなく住んでいる印象です。
早稲田駅の西側の様子
駅の周辺は時間帯によっては早稲田の学生の大行列が続きます。青春が実体化してますね。
駅のすぐ近くにあるキッチンオトボケ(グーグル口コミ)。ネーミングセンスからして昔から早稲田にある感じがたまりません。安くてごはんの量が多いという学生街のど定番な定食屋です。
HELLO,VISITSという学生のための会員制ラウンジもあります。たしか東大や一橋など高学歴な大学の近くによくあるカフェですね。
ぼくのように高学歴じゃない方は心にもやもやとした劣等感が生まれるので、なるべく近寄らないほうが精神が安定します()。
近くには穴八幡宮(公式サイト)という神社も鎮座しています。このあたりは歴史を感じる建物や飲食が多くて良いですね…。
雑居ビルも多いですが、マンションもかなり目立っていました。こんなところに住んで早稲田に通う大学生活を送ってみたかった…!
そういえば都内だとどこにでもあるスターバックスが見当たらないな、と思ったら大学キャンパスに内包されていました。社会人がここに入って利用するのはなかなか勇気がいります笑。
早稲田駅周辺は基本的に昔から続く都市なので、細い道や入り組んだ道が多いエリアです。
ぼくの好きなサイゼリヤも発見しました。ぱっと見は狭そうに見えますが、意外と店内は広々としています。
早稲田駅から歩くこと10分、巨大公園の戸山公園に着きました。園内には箱根山という丘っぽい人口の山があったり、運動広場やアスレチック広場などもあります。
気軽に散歩ができて気分転換になる公園が家の近くにあると、生活クオリティが上がる感じがしておすすめです。
早稲田駅の東側
早稲田駅の東側は、オトナのグルメ坂、神楽坂と飯田橋がある方角になります。
こちらもやはり一部の路地裏は分かりづらい作りになっていて、夜に独り歩きするときは用心をしましょう。犯罪件数が少ないエリアですが油断は禁物です。
早稲田駅の南側の様子
南側は夏目坂という夏目漱石にちなんだ坂がある住宅街となっています。
夏目坂には酒菜そうせきという名前の飲食店がありました。学生が使うお店というよりは、大学関係者がよく使うお店になります。
近くには一人暮らしの強い味方、餃子の王将があります。お手軽にカロリー摂取できるので、お金が寂しいときも有効活用できるお店。
坂はわりと急ですが、毎日の通勤通学がしんどいほどではありません。
早稲田駅の北側の様子
早稲田駅の北側も早稲田大学関係の建物や中学校など学生向けの施設が数多くありました。
こちらのタリーズは早稲田大学研究開発センターに入っているお店なのですが、入り口が歩道近くにあるので一般人も入りやすい雰囲気になっています。
こちら側にもマンションを多く見かけました。早稲田キャンパスと融合してますね。
学生街になくてはならない大盛りで安いお弁当屋さん。わせだの弁当屋はこちら側にあります。なすの唐揚げが有名なお店。
路地裏の雰囲気は静かで住むには悪くない雰囲気でした。
北に進んでいくと、新目白通りに着きます。ここには都電荒川線(東京さくらトラム)の早稲田駅があり、飲み屋がやたらと多い王子や賑やかな下町の三ノ輪とつながっています。
新目白通りまで来ると学生の姿はかなり減って、ファミリー層が多くなってきました。
お店のラインナップも学生向けからご近所さん向けのスイーツ店などが増えてきます。(こちらはアトリエアニバーサリー(公式サイト)の早稲田店)
ごくごく普通の落ちついた都心の平均的な住宅街といった趣です。
早稲田駅周辺ってどんなところ?
学生が多くて活気のあるいかにもな学生街
だけど結構住みやすいよ
- 早稲田大学とその関連施設がとても多い
- 住宅も多く、そのお陰で大型スーパーもいくつかある
- 治安もそこそこ良い
- 学生街だけどとんでもない酔っ払いは高田馬場に行くので問題なし
キラキラと青春を謳歌してる学生に耐性がある方には割りとおすすめなエリアとなっています。
早稲田駅周辺の治安
基本的に治安は良いエリア
北側が若干犯罪件数が多いですが、そんなに気にするほどでもありません。
粗暴犯の多さ
粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。
黄色部分:1~12月にそれぞれ恐喝1件程度。
オレンジ部分:1~12月にそれぞれ傷害4件程度。
参照元:街丁別犯罪情報マップ
主なスーパーの営業時間
サントクとヨークフーズがあるので、自炊派の方も安心
スーパーの名前 | 営業時間 |
---|---|
サントク 早稲田店 | 9時30分~1時 |
ヨークフーズ 早稲田店 | 10時~23時 |
まいばすけっと 早稲田鶴巻町店 | 9時~23時 |
大型スーパーが2店舗あると、競合して価格も安めになるのが嬉しいところ。
早稲田駅のコンビニ
コンビニ名 | 駅からの距離 |
---|---|
ミニストップ | 17m |
ローソン | 116m |
セブンイレブン | 139m |
ファミリーマート | 152m |
学生街なだけあって、コンビニは豊富にありました。
早稲田駅の住みやすさまとめ
早稲田の学生のための街
- 実は住みやすさも結構良い街
- 街全体が大学生の青春の香りがする気がする
- 早稲田の大学に通ってみたかった…と思わせる街
お酒を飲んだくれる場所は隣の高田馬場と棲み分けされていることもあって、かなり治安が良い学生街となっています
早稲田駅に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア
近いエリアで探してるのであれば、近くの高田馬場に住むのもありです。
早稲田の学生なら間違いなく住むのにはおすすめな街
社会人だと…悪くはないけど、若い学生が眩しく見えるね(激務すぎて徹夜からの相手先でプレゼンして早めに直帰したときなどは特に)