日向宗介の住みやすさ調べ

高田馬場の住みやすさのヒミツとは?【学生と外国人の街】

東京都新宿区にある高田馬場(たかだのばば)駅周辺の住みやすさを簡単にまとめると「にぎやかで居酒屋とスーパーがたくさんある異国情緒ある学生街」です。専門学校がむやみやたらにあるので学生も多く、さらにアジア系の外国人もたくさん住んでいるのでいたるところで外国語が聞こえてきます。平日休日問わず駅周辺は賑わっていて、寂しがりな方には良いかも。

ただ、街の作りは古めなので細い路地や暗い路地が意外と多く、治安面ではちょっと気になるところではあります。実際、新宿区の中でも犯罪件数は多いほうです。高田馬場は山手線が通っていて、隣の駅はちょっとセレブめな目白と反対側はさらに外国人が多く住む新大久保となっています。

日向宗介
高田馬場はミャンマー人、中国人が多くて、新大久保は中国人、韓国人、イスラム、ベトナムの方々が多い印象だよ

新宿区にあるだけに交通の便もよく、比較的家賃相場も安めな物件(築年数がすごく古い)も多い高田馬場は若い層(特に外国人)にも人気です。

高田馬場周辺の住みやすさはまるっとこんな感じ

日向宗介
いちおう学生街なんだけど、実際は居酒屋、ごはん屋さんがものすごく多い街

人種のるつぼな街なので、各国の本場の料理も食べれちゃう

スーパーも高価格セレブ系から激安系までいろいろ揃ってるよ

高田馬場周辺の住みやすさ評価
スーパーの豊富さ
(4.5)
息抜きカフェ・バーの多さ
(3.0)
交通の便利さ
(4.0)
静かな暮らし向け
(1.0)
中食(お惣菜)の便利さ
(3.5)
居酒屋さんの多さ
(4.5)
治安の良さ
(2.0)
家賃(星が多いと高い)
(3.0)
人の多さ
(4.5)
外国人の多さ
(5.0)
自然、公園の多さ
(2.0)
地名ブランド
(3.0)
住みやすさ総合評価
(3.0)

高田馬場は何線?主要駅までの所要時間

高田馬場駅の路線は、JR山手線線と東京メトロ東西線、西武新宿線の3路線です。

日向宗介

高田馬場はJR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線があって、ものすごく交通の便は良いところ

その分、どの路線も激混みだけど都内だから仕方ないかな

駅名 目安時間 乗換の回数 料金目安
新宿 5分 0回 140円
東京 18分 1回 200円
池袋 5分 1回 140円
渋谷 13分 0回 170円
横浜 46分 1回 650円

※電車の乗り継ぎは時間帯によって複数の選択肢があることが多いので、一つの目安としてください。

高田馬場周辺の賃貸相場

日向宗介

平均的な相場はそんなに安くないけど、駅から徒歩10分以上で築50年といった格安物件が多いのが高田馬場

間取り 家賃相場
ワンルーム 8.1万円
1K 9.5万円
1DK 12万円
1LDK 17.2万円
2DK 12.5万円
2LDK 24万円

探すと家賃3万円台もあったりするエリア。ただし、そういうところは外国人率が高めになるので、お国柄の違いによる常識の違いなどのトラブルには気をつけましょう。

日向宗介
新宿区で外国人比率がどんどんあがってるのがここと新大久保周辺で、平均年齢が若いのは高田馬場のほうかなぁ
日向宗介

割安物件や自分の好みにあった物件を簡単に見つける方法はこっちに書いたから、よかったらこれも参考にどうぞ😀

忙しいときに簡単に良い物件探しをする方法

高田馬場駅の周辺の様子

高田馬場駅のJR改札です。高田馬場駅は写真の早稲田口とこれよりも狭めな改札の戸山口があって、待ち合わせはたいていこの早稲田口を使うことになると思います。居酒屋とかのお店が多いのもこちら側になります。

すぐとなりには西武新宿線の改札があり、東京メトロ東西線もすぐ近くにあります。乗り換えの利便性も悪くないですね。

JRと西武新宿線のお隣にある東京メトロ東西線。ラッシュ時間がものすごく混雑するので、できれば通勤通学で使うときは混雑時間を避けたいところ…。

JRと西武の駅の外見はこんな感じです。駅ビルがあるかと思いきや、特にそういう施設はありません。基本的に古い建物が多く、人は多いのに高層ビルがあまりない珍しいエリアです。

駅ビルの代わりにあるのが、BIGBOXという商業ビル。これはずっと昔からあるな…と思って調べてみたら、なんと1974年にオープンしていました。

日向宗介
ぼくも生まれてない時代からある…!

駅周辺に高層ビルが少ないから、空が広く感じるね

BIGBOXには、サイゼリヤ、スシロー、ボウリング場、カラオケの自遊空間、ロフト、タリーズ(カフェ)、ユニクロ、サーティワン、フィットネスジムなどが入っています。いかにも学生向けなラインナップで、友達と遊ぶのに良さそう。デート向けというよりは友達とわいわいって感じがします。

ちなみに高田馬場は手塚治虫先生の聖地としても知られていて、JRの発車音が鉄腕アトムだったり駅の目の前に壁画が描かれていたりします。山手線の中でもかなり個性が濃いめの駅です。

そして壁画のすぐ横にはさかえ通りという商店街の入り口があります。基本的に高田馬場はどの方向に歩いても居酒屋と専門学校や予備校があり、このさかえ通りも例外ではありません。

平日の昼間でもこの賑わいです。人が…多い!

若い人が多く、居酒屋も多いということは…ホテルも繁盛するエリアということになります。高田馬場の面白いところは、ホテル街のすぐとなりに卓球場があるところ。

客層は学生が多いみたいでした。かなり盛況のようで、ピンポン玉を打つ軽快な音が絶えず聞こえてきます。

そのすぐ近くの線路沿いエリアにもびっしりと居酒屋が並んでいます。大学生で都内デビュー&一人暮らしデビューしたときにこの周辺に住んだら、なんか人生間違えそうな可能性もあるような…笑。

駅の周りに居酒屋が多い街は高円寺もそうですが、あそこよりも高田馬場のほうが年齢性が低い感じがします。平日の昼間からお酒を飲んでる人がいるという点ではどちらも同じかも笑。

駅の目の前にある大通りに戻ってきました。目の前にあるファミレスガストなどが入ってるビルは名店ビルといい、なんと1969年に建てられたビルです。高田馬場はあと数年でビルの建て替えラッシュになりそうな予感もしますね。

名店ビルのすぐとなりには、ドンキホーテもありました。目的のない街歩きデートでついつい行きがちなドンキホーテ。

そのすぐちかくに格闘ゲーマーの聖地、ミカドもあります。

高田馬場は多国籍なのでいろんな国のごはん屋さんがありますが、とくにケバブ屋さんは数店舗ありました。ケバブ好きにはたまらない土地です。

ちょっと進んだ先には餃子の王将も発見。社会人の一人暮らしだとお世話になる方は多いはず。店内が混雑してるときにも、テイクアウトができるので便利です。

高田馬場駅の北側の様子

高田馬場駅から北側に向かうと、山手線の目白駅に着きます。歩いても15分くらいなので、散歩してるうちについちゃう距離ですね。目白は高級住宅街なので落ち着いていて、高田馬場と距離的にはそんなに離れていないのに雰囲気がまったく違うのが面白いところです。

川の周辺にはおしゃれなカフェもありました。10°CAFEというこちらのお店は、都内のお店らしくWi-Fiと電源が完備され、3階はコワーキングスペースになっています。

北側に歩いていると、だいぶ目白らしさが出てきて居酒屋の数が激減しました。建物が密集したごちゃごちゃ感もなくなってきています。

ぼくが好きな安くて品数が揃っているオーケーストアを発見。引越し先を選ぶときに近くにオーケーストアがあるエリアは、それだけでプラスポイントなくらい好きなスーパーです。

日向宗介
安いし品数も豊富で、自炊する方には強い味方

オーケーストアの向かい側にはワイズマートもありました。こちらのお店は24時間やっているので、残業で遅くなったときも使えて便利です。

ファミレスのデニーズを発見。高田馬場周辺は低プライスのサイゼリヤやガストがあって、目白に近くなるとお高めのデニーズになるのは面白いですね。奥側にはリポビタンDなどでおなじみのワシのマークの大正製薬本社があります。

高田馬場駅の東側の様子

高田馬場駅から東側に歩いていくと、早稲田駅に着きます。神田川は東西に渡って流れているので、橋をいくつも見ることになります。目の前にあったのは、東京デザインテクノロジーセンター専門学校。ぜんぜん知らない学校でしたが、こんな感じで高田馬場にはたくさんの多種多様な専門学校が点在しています。

日向宗介
御茶ノ水も予備校がたくさんあって学生が多い街だけど、高田馬場とはまた雰囲気が違っていて面白いよ

神田川沿いの住宅街を見たところです。パッと見、やはり古めな建物が多いですね。駅から離れた古い物件は家賃がかなり激安になります。

川沿いは幹線道路沿いより静かで良いのですが、夏に小さい羽虫が大量発生するエリアもあるので低層階の物件に住もうとしてる方は気をつけましょう。

高田馬場は駅周辺には「飲むぞー!」って感じの居酒屋が多く、ちょっと離れるとおしゃれなお店が増える傾向があるように感じます。デートで使うならこっちのほうが良いかも。

高田馬場はサイゼリヤの数が多く、全部で3店舗あります。さすが学生に愛されるサイゼリヤ。ちなみにぼくは社会人になってもちょこちょこサイゼリヤでごはんを食べてます笑。

日向宗介
ミラノ風ドリアと生ハムは至高

早稲田駅に通じるメインの道路沿いはこんな感じ。飲食店が多く、食事にこまることはありません。あとカラオケ屋もやたらと多いので、カラオケ難民になることもないです。

お昼はリーズナブルなランチセット、夜はジャズの生演奏があるカフェコットンクラブ。結構な有名店ですが、お昼どきをすぎると割と空いていてゆっくりすることができます。

路地裏に入っても、やはり居酒屋があるのが高田馬場らしさ。ベトナム料理のお店もありました。

こちらはイタリアのお惣菜をテイクアウトできるお店。仕事疲れでなにも作りたくないときにこういったお惣菜のお店があると重宝します。

個人商店が多い高田馬場ですが、もちろんチェーン店もぬかりなく取り揃っています。学生や若い外国人がメインな街なだけあって、基本的に客単価はリーズナブルなお店が多いですね。

一人焼き肉のライクや、ナンパが多い(個人的な感想)HUBもありました。HUBは美味しいお酒をリーズナブルに飲めるチェーン店ですが、雰囲気に呑まれて飲み過ぎちゃうことも多々あるお店なので、お酒慣れしてない方は飲みすぎ注意です笑。

居酒屋のすぐ近くに河合塾があり、横にはサーティワンもあるという結構カオスな高田馬場。こういったごちゃまぜ感も高田馬場の魅力の一つでもありますね。

高田馬場駅の西側の様子

駅から西側に行くと、下落合という駅に着きます。こちら側は東京の中心から離れていく方角なこともあってか、居酒屋よりマンションが多くなっていきます。

スーパーももちろんあって、マルエツプチ(プチのわりに大きい)や、

西友もあり、

さらにオオゼキもありました。住宅エリアなだけあってスーパーの密集度がすごいです。

そしてその中にも早稲田予備校などの予備校があるのが高田馬場らしさ。

一人暮らしの味方、やよい軒もあります。東京で一人暮らししてる方は、誰しもが一回はやよい軒の味噌かつ煮定食を食べている気がするようなしないような…笑。

西側は駅から早稲田通りが伸びていて、ちょっとした上り坂になっています。

高田馬場駅の南側の様子

駅の南側は、山手線沿いに歩いていくと新大久保に着きます。ここらへんも外国人が多いエリアですね。やはりこちらにも専門学校や居酒屋があります。

ミスタードーナッツも発見!最近、店舗が少なくなってるから見つけるとちょっとうれしい。

新社会人の強い味方、100円ショップのダイソーもありました。

南側もほかのエリアと同様に築年数がかなり古いビルがたくさんあります。これらが老朽化してくると一気に建て替えが始まって、街の雰囲気が変わってきそうですね。

ちょっとだけセレブ系のスーパー、ピーコックもありました。

高田馬場駅は、南側に戸山口出口があります。目の前が喫煙所になっていて、なんとなく地元の人以外はあんまりつかわなそうな雰囲気。

中国語オンリーの看板を発見。外国人が多くなってる中でも、中国人が特に多い新大久保の近くということもあって、中国人がメインになってきてるようです。

かなり大規模な団地もありました。この近くには戸山公園という大きめの公園もあり、休日にぶらぶら気分転換することもできます。

平日のお昼時になると、近くの学生がお弁当を食べにやってきます。全体的にのんびりしていて雰囲気は悪くありません。

すぐとなりには新宿スポーツセンターがあり、珍しい洋弓場やゴルフスクール、ランニングコースなどがあります。温水プールは400円、トレーニングルームも400円とかなりお得な価格で利用することができるので、週に数回ジムに行くくらいの方なら普通のジムよりもこっちのほうが安くすみますね。

高田馬場周辺ってどんなところ?

日向宗介

平日も休日もにぎやかで、多国籍な街

居酒屋の誘惑がとても強い街なので、初めての上京で大学生が住むと高確率で単位がやばくなる街

建物は古いのに、歩いてる人は若い人が多いという不思議な街。お酒好きな方にはとても良い立地だけど、その分貯金が難しくなりそう。学生街でもあるので、高級店は少なく大衆店がとても多いエリア。

高田馬場周辺の治安

日向宗介

犯罪件数で見ると治安が良いとはいいずらいエリアかな

警察が把握してる件数だけでしか測れないけど、実際はもっと多いはず

居酒屋が多いせいか、暴行事件も多いよ

北側の目白方面は比較的、犯罪件数が少なめなので気になる方はそちら側で物件探しをしたほうが良さそうです。

粗暴犯の多さ

粗暴犯とは、暴行・傷害などをやった人のことを言います。

黄色部分:1~12月にそれぞれ暴行1件、傷害1件程度。

オレンジ部分:1~12月にそれぞれ暴行6件、傷害2件、脅迫1件程度。

赤い部分:1~12月にそれぞれ暴行19件、傷害2件程度。

参照元:街丁別犯罪情報マップ

主なスーパーの営業時間

日向宗介

あらゆるスーパーが集合していて、どの方角に住んでもまったく問題がないすごいエリア

スーパーの名前 営業時間
西友 高田馬場店 24時間
ピーコック 高田馬場店 9時~23時
オオゼキ 高田馬場店 10時~21時
成城石井 高田馬場店 24時間
ワイズマート 高田馬場店 24時間
オーケーストア 高田馬場店 8時30分~21時30分
マルエツプチ 高田馬場店 24時間

24時間営業のスーパーも多くて、安売りから高級店まで幅広く揃っています。ここまで充実してるのは都内でもトップクラスです。

高田馬場のコンビニ

コンビニ名 駅からの距離
ファミリーマート 11m
ローソン 58m
ニューデイズ 125m
セブンイレブン 149m

大手のコンビニはだいたい揃ってますし、いたるところにあるのでまったく困ることはありません。

高田馬場の住みやすさまとめ

学生と外国人の街

  • 居酒屋やごはん屋が異常に多い
  • 非常に多国籍な雰囲気
  • 若い人が多い街
日向宗介

ある意味、個性の主張が激しい街かも

なんだかんだ住みやすいけど、建物が古い物件だと騒音問題やゴミ問題なども出やすいので、ご近所トラブルにならないように注意しよう

ご近所さんの住みやすさ

お隣の新大久保もまるっと調べてきました。

大久保の住みやすさのヒミツとは?【コリアンタウンと思いきや中華街っぽくもある街】

日向宗介
高田馬場周辺にもしお住まいの方は、ぜひコメントで住んで良かったか聞かせてもらえると嬉しいです😊

高田馬場に住みたいけど迷ってるあなたへおすすめのエリア

アジア系外国人が多くて活気のある街といえば、高田馬場のほかにも荻窪なんてどうでしょうか。割りと楽しいカオスな街です。

荻窪の住みやすさのヒミツとは?【にぎやかで便利な街】

路線別の住みやすさ調査はこちらです

 

モバイルバージョンを終了